主人のお弁当 〜中華弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 滞っていてので
 数日前のお弁当ですが…



炒飯
スイートチリチキン
帆立焼売
野菜春巻き

☆本日の自家製冷凍食品☆

・野菜春巻き
 我が家の定番。 
 豚ひき肉、キャベツ、人参で
 作る春巻きです。

 今回のお弁当みたいに、
 メインに野菜を使っていないときの
 サイドメニューとして
 重宝してます😊

・帆立春巻き
 豚ひき肉と玉ねぎ…の
 いつもの焼売に、
 水でもどし、細かく刻んだ
 干し貝柱と、
 そのもどし汁を
 たっぷり加えて作りました。

 焼売のコツって
 水分だと思ってます😊
 今回はもどし汁でしたが、
 普段は普通の水を加えます。
 十分に水を加え
 柔らかいタネにすると、
 コツコツと固くなることなく、
 時間が経っても
 美味しく食べることができます。



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・スイートチリチキン
 鶏胸肉は一口大に切り
 片栗粉をまぶします。
 油で揚げて
 スイートチリソースを
 からめるだけ。

 とってもかんたんですが、
 お弁当にもおつまみにもできる
 便利なおかずです!😊



・炒飯
 これまた豚肉、卵、
 中華あじ&醤油の
 定番炒飯でした。


 昨日、お花屋さんで
 食卓に飾る花を
 買ってきました。

 見たことのないお花で
 お店の人に名前を聞いたら

「アカネ科の※§¢‰®π」

 なんて言ったか、
 その時は覚えてたのに
 帰ってきたら思い出せなくて…

 ネットでアカネ科の
 植物を見てもよくわからない💦💦




 どなたかご存知の方
 いらっしゃいますか?

 ダメそうなら
 もう一度お花屋さんへ行って
 聞いてこようかな…

わかる方、いらっしゃったら、
ぜひ、教えてください🙏