おうちごはん 〜びっくり!我が家のカレーパン〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 朝から暑いですね〜

 まずはちょっと遅めの朝ごはん。

 今日の朝ごはんは  
 カレーパン!






 え?
 何、これ???

 てすよね〜

 でも、我が家でカレーパンといえぱこれ。
 もちろん、世間一般の揚げてあるのも
 カレーパンなんですが…

 夕飯にカレーを作ると
 翌朝はカレーパン。

 トーストしてマーガリンを
 塗った食パンは
 一口大にカットします。


 6枚切りの食パン 2枚(息子用)

  部活やってた頃は
  3枚食べましたが(笑)

そして、カレー。


 我が家のカレーは
 基本、玉ねぎとお肉。
 今回は豚ロースの美味しそうな
 ブロック肉があったので
 大きめにカットして使いました。

 牛肉のときも鶏肉の時も…

 玉ねぎとお肉の他は
 たまにマッシュルームや
 しめじなど、きのこを
 加えることもありますが…

 人参は別に茹でて、
 あとからお皿に添えたり…

 基本は玉ねぎ&肉です😊

 カレーの説明はこれくらいで…

 さて、このカレーパン。
 どうやって食べるのでしょうか?

 息子を見てて、
 なんだか楽しかった😄

 右手にスプーンを持って
 カレーをすくってスタンバイ。
 左手でパンを1きれつまんで、
 スプーンの上にポン。
 右手を持ち上げパクっ。
 すぐにカレーをすくい、
 パンをポン。パクっ。

 これをテンポよく繰り返し
 あっという間に完食😄


 うちのカレーパンのような
 家庭限定メニューって
 ありますよね😁

 ちなみにうちの実家では、
 カレーの翌日は
 カレーうどん。

 茹でたうどんを平皿に盛り
 上からカレーをかける…

 ミートソースのスパゲッティの
 パスタがうどんになって
 ミートソースがカレーになった
 絵を想像していただければ…

 子供の頃、カレーうどんといえば
 これで…

 成長して、世間一般の
 カレーうどんを知ったとき
 驚愕しました(笑)

 でも、この前の法事のとき
 姉も同じこと言ってました(笑)

 家庭限定メニュー。
 いいですよね😄

 さ、今日も暑さに負けず、
 と言っても、真っ向勝負は避けて、
 体いたわって過ごしましょう😄