朝から暑いですね〜😵
駅まで歩くだけで
汗だくです。
夏の私の強い味方
駅についてこれを使って、
冷房がきいた電車に乗ると、
天国〜〜〜
たった5分しか乗らないんですが(笑)
さて、今日のわたしのお弁当。
豚肉チーズ巻き
スパイシーカレーポテト
ブロッコリー
☆本日の自家製冷凍食品☆
・豚肉チーズ巻き
昨日の夜からしっかり解凍し、
今朝は中まで日が通るよう
しっかり焼きます。
コンソメ1個と水少々を
フライパンの端に入れて
コンソメをとかし、
全体に絡めれば出来上がり。
しっかり冷ましてから
切ります。







・スパイシーカレーポテト
市販のフライドポテトを揚げて
SBの料理用カレーを
まぶすだけ。
これ、お気に入りです。
フライドポテトの他に、
カレーピラフの味付けにも
重宝します😃
・ブロッコリー
毎度おなじみ〜
自分用のお弁当箱は
小さめなので
あまりおかずが入りません💦
息子用には
実は昨日、熱中症になりかけました。
私、過去に何度も熱中症で
点滴騒ぎまで起こしてまして…
人一倍気をつけてるつもりです。
昨日の仕事帰り、
夕方でも暑かったので、
空になった水筒の代わりに
ペットボトルのお水買って
こまめに飲みながら…
駅で電車を待ってるとき、
マスク暑いな〜って思った
それくらいしか
心当たりないのですか…
うちに着くと体の中から
暑くて…
迷わす水風呂。
10分ほどつかってクールダウン。
体温も平熱だったので
安心して夕飯食べたら、
また暑くなってきて…
冷房24度にして、
上半身はナイトブラのみ、
氷水をひたすら飲み…
なんとかクールダウン成功😌
これ、放っておくと、
そのうち暑いから頭痛が始まり
熱が一気に跳ね上がる…
何度も失敗して
学習しました。
今回、お医者さんからの
アドバイスどおり、
水風呂、強冷房、薄着、水分。
全部早めに実践して
事なきを得ました😃
よかった〜〜〜
皆さんも
熱中症かなってとき、
早めのクールダウン、
おすすめです😊