おうちごはん 〜君ちゃんのうどん〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。

 日曜日は仕事もお休み。
 朝からのんびり過ごしてます。

 緊急事態も解除されたので
 今日の夜は
 久々に実家に顔を出そうと
 思っています。

 その前に…
 先日の我が家の夕飯。

 バースデーパーティーの翌日、
 前日と被らないように、と
 韓国風にして、
 チャプチェとチヂミにしたら…
 美味しかったけど、
 ちょっと食べすぎ(笑)

 一度、胃を休めよう…と
 用意したのがこれ。



 君ちゃんのうどん


 我が家でこう呼ばれている一品。

 中学の同級生の君ちゃんちで
 ごちそうになって
 美味しかったから我が家で再現、
 そして定番化したうどんです。

 乾麺のうどんは茹でてさらして、
 冷たい状態です。

 つけ汁は、君ちゃんによると、
 豚肉、ごぼう、きのこは必須。
 あとはある野菜で…ってことで
 今回は豚肉、ごぼうに
 舞茸、人参、水菜を使いました。

 醤油とみりんで甘辛い味に
 なってます。

 冷たいうどんを
 熱々のつゆにつけて頂きます。

 これが美味しくてね〜💕
 しかも、食べながら 
 体に良さそう〜って感じが…(笑)

 これから、梅雨に入って
 ちょっと肌寒い日なんかに
 おすすめです♪
 しっかり食べたいときは、
 おにぎりとかおいなりさんを
 添えてもいいかも。

 さ、これから、実家に持っていく
 ローストビーフ、作ります😃
 パーティーで食べたばかりだけど💦
 母は食べてないから、
 いいかなって。

 それでは、皆さんも
 良い休日を♪