相変わらず大変なことに
なってますが…
お天気がいいと、
少し気持ちが明るくなりますね😊
昨日は主人も息子もお休み。
夕飯作ってくれるかな〜と
かすかに期待したけど撃沈😢
帰り道、
なにか用意してる?
ってラインしたら、
「してないよ😊ご飯炊いておく?」
怒る気も失せました…
じゃあおかーさんは頑張るよ!
ってね。
イオンに寄って、時短メニューを
考える…
で、昨日の夕飯はこれ。
ごはん
かきたま汁
玉こんにゃく
鰹の刺身
水菜の煮物
厚揚げ焼き
書き出してみると
なんともしょぼいラインナップ
ですが…
まず、大根のつまを作って
水にさらしておいて…
玉こんにゃくは
ついてるタレを使って作り、
ヒガシマルの
うどんスープを使って
かきたま汁と水菜の煮物を作り、
厚揚げを焼いて、
刺し身を切って…
一気に盛り付けたら完成。
所要時間40分。
30分で上がると予想してましたが
意外とかかりました…
たいして手をかけてない
おかずたちですが…
半月盆のうえにのせると
それっぽく見えてくるから
不思議(笑)
主人も息子も
喜んで食べてくれたので
よしとしましょう😊
こんな時、不機嫌になっても
いいことないですからね。
務めて笑顔、笑顔😊
今日も1日、頑張りましょう!