今日のお弁当 第1555号 〜サーモンのチーズ焼き〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 昨日、無事に父の散骨を
 終えることができました。
 天気予報はわるく、
 心配していましたが、
 フタを開けてみれば
 きれいな秋晴れ。

 担当の方によると
 ここ数週間で一番穏やかで
 水の色がきれいだとのこと。

 釣りが好きで海を愛していた父。
 海にも愛されていたようです。

 ここで一段落。
 これから少しずつ、
 諸々の手続きなどのお話も
 できたらと思ってます。

 さて、今日のお弁当は


サーモンのチーズ焼き
ほうれん草のソテー
ポテトフライ

☆本日の自家製冷凍食品☆

なし

といっても、ご飯以外の食材は
すべて冷凍庫から出したものですが(笑)

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・サーモンのチーズ焼き
 サーモンは塩、こしょうして
 マヨネーズを少し塗って
 ピザ用チーズをかけて焼きました。



・ほうれん草のソテー
 サーモンにはほうれん草だよね、 
 ってことで登場。
 ブロックのベーコンが少しあったので
 使ってみました。。

・フライドポテト
 今回はシンプルに塩だけ。




いつものように上側におにぎりを
3つ並べたのですが、
サーモンが思った以上に
幅があって…
慌てておにぎり再編。

珍しい詰め方になりました。




昨日は江ノ島近くから船に乗り
父が希望した鎌倉高校前の沖まで。

モーターボート(?)で
すごいスピードで海面を走っていく感じ。
けっこう気持ちよく
贅沢な時間でした。

母は、
パパからのプレゼントだね

そんなふうに言って
1時間ちょっとの船の旅…
というほどでもありませんが
貴重な体験を楽しんでいました。