今日のお弁当 第1551号 〜ハンバーグ弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 連休、いかがお過ごしでしたか?
 我が家は22日に鎌倉沖での
 父の散骨を予定してましたが、
 台風接近中、ということで
 来週に延期になりました。

 22日は予定通りお寺さんに
 来ていただいて、
 散骨前の法要と繰り上げの
 四十九日の法要をしていただきました。

 来週、無事に散骨できたら
 ちょっと一段落かな。

 さて、これは月曜日のお弁当。
 祝日ですが、息子は授業でした。



ハンバーグ
ハムチーズオムレツ
ブロッコリー&人参

☆本日の自家製冷凍食品☆
・ハンバーグ
 我が家では約前の状態で冷凍。
 前日から解凍して、
 当日は普通に焼くだけ。

 ビーフシチューのルウを
 溶かしただけのかんたんデミソースを
 たっぷりかけました、



・ハムチーズ
 ハムとチーズのオードブルを
 作ったときの端っこ。
 まとめて冷凍しておいで
 こんなふうに使ってます。
 
 細かく切って、溶き卵に加え
 フライパンに一気に流し込んで
 焼き固めました。



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・ブロッコリー&人参
 今日はくまさん。
 ちゃんと手をつながせればよかった…(笑)



詰め終わってみると、
なんか、ジミ…

デミソースと合わないのは
承知の上で…



小梅のお花をのせました。
うん、かわいくなった照れ




先日の自動車保険の記事。
コメントでご指摘を受けました。

確かに、かたよった内容でしたね。

ものの値段には意味がある、とは
もっともな考え方ですよね。

改めて…
実際に面倒な事故に巻き込まれたとき
どちらが頼りになるのか、
はたまたどちらも同じように
頼りになるのか…
そこまでは私は知りません。

私が起こした事故は…
私の不注意で停車している
車にぶつけてしまったのですが、
相手の方がとってもいい方で、
ご自身も事故ったことあるから
わかるけど、
わざとじゃないし、
事故を起こした当事者が
一番大変よねって。
そんな方だったので
保険で破損箇所直してくれれば
いいよって。

そんなわけで、トラブルこともなく
保険屋さんに連絡入れて
おまかせするだけで問題なく
終わりました。
車両保険は入ってなかったので
うちの車の破損は
知り合いのお店におまかせして…

といった具合なので、
面倒な事故にあったら
安い保険はどうなんだ、ということは
語れないです。

考え方ですよね。
長年、自動車保険に加入してるけど 
使ったのはその一回だけだし。

母もほとんど保険を使ってなくて…

というところで我が家の判断は
安い方!でした。

あまりにも高かった母の保険料を見て
びっくりしてあげた記事でした。

それ、違うよ。って思われる方も
たくさんいらっしゃると思います。

1個人の感想として
さらっと読み流していただければ…
気分を害した方がいらっしゃったら
本当にごめんなさい。
今後、何かを発信するときは
気をつけます。