今日のお弁当 第1525号 ~ほぼ冷凍食品のオムライスのお弁当~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 昨日は以前の職場の仲間と会って

 楽しい時間を過ごしてきました。

 アラフィフ2人に30代のかわいい子。

 不思議な組み合わせだけど

 とっても気が合うので

 楽しい夜になりました。

 

 ある程度の年齢になると,

 同年代であるかどうかより,

 趣味だったり,価値観だったり,

 そういったものが同じ人のほうが

 一緒にいて楽になってきたような気がします。

 

 類は友を呼ぶ って,ホント,名言。

 

 

 さて,これは・・・

 6月27日 木曜日のお弁当。

 

 

 

  実はこの日…

  前日の夜に何もしないで寝てしまって…

 

  いつもより早い5時半ごろ目を覚ましたものの

  げっ! ご飯炊いてない!!

  おかず,なにも用意してない!!!

 

  さて,どうしたもんか・・・

  

 

  こんな時は,迷わず冷凍庫のチェック!!

 

  ありました,ありました。 冷凍ごはん!!

  まずはこれを解凍。

 

  冷凍ごはんは,そのまま白いごはんとして

  お弁当に使うのは向かないので…

  

  炒飯? カレーピラフ?

  

  味付きごはんのバリエーションを考えて…・

 

  オムライスに決定。

 

  玉ねぎのみじん切り,人参のみじん切り,

  ベーコンのみじん切りでケチャップライス。

 

  薄焼き卵を載せればオムライス完成。

 

 

  おかずはどうするか…

  冷凍庫の中から 豆腐ナゲット発見!

 

  これは簡単。

  凍ったまま油で揚げるだけ。

 

  冷凍コーンをマヨであえて

  アルミカップに詰めたら

  オーブントースターへ。

  他のおかずを作ってる間に

  いい感じに焼きあがればOK.

 

  

 

 緑はどうするか…

 冷凍庫には,ブロッコリー,いんげん,ほうれん草。

 

 彩を考えて

 いんげんのベーコン巻きに決定。

 

 仕上げに人参をのせればちょっと華やかに♡

 

 

 オムライス弁当のとき,

 オムライスは途中で飽きるから

 とんかつソースを添えてくれって言うのが

 息子からのリクエスト。

 

 今回,冷凍庫をいろいろ探していたら,

 冷凍してあったデミソース発見。

 ソースカップに入れて

 どんカツソースの代わりに…

 

 しかし,これは失敗。

 デミソースはだまになってるから

 食べにくいんですって。

 とんかつソースのほうが

 まんべんなくかけられるから

 これからはとんかつソース一択だそうです。

 

 今回のお弁当。

 ほぼ冷凍食品,というか

 冷凍庫から出してきたもの(笑)

 例外は玉ねぎ,にんじん,卵のみ。

 

 冷凍食品万歳(笑)

 

 

 

 これまでに何度か作っている

 飛行機モチーフのオムライス。

 

 一度失敗して以来,

 ものすごく気を付けて作ってます。

 

 一度,飛行機の向きを間違えて

 墜落していく飛行機を描いたお弁当に…

 

 

 この失敗は二度と繰り返すまじ!!

 かたく誓ったので,

 飛行機モチーフの時は結構緊張します(笑)

 

 

 

 さ,今日から7月。

 私が今勤めている薬局は

 平塚という場所にあります。

 

 平塚と言えば・・・ 七夕。

 日本三大七夕祭りと言えば,

 仙台,平塚 ・・・そして3つ目は

 諸説あるようですが…

 

 平塚のベスト3圏内は確実のようです。

 

 先週までは歩道に竹が横倒しになって

 おいてある程度で,

 特別七夕色はありませんでしたが…

 

 今日あたりからいろんな準備が始まるのかな。

 

 ちょっと楽しみ♪