今日のお弁当 第1524号 ~タコライスのお弁当~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 今日は朝からいい天気。

 息子は今日,

 大学の授業を さぼって 休んで

 野球サークルの試合に行ってます。

 

 大学生の試合なのに平日って…

 

 それってどうなのよ~と言いたいところを

 ここはぐっとガマン。

 

 最初に,

 

 「水曜日,一つはもともと休講だから

  ひとつだけ休むことになっちゃうんだけど

  試合,行ってもいいかなぁ?」って相談された時…

 

 ・・・そもそも,相談してくるあたりが

 まだ高校生が抜けきってないとも思うのですが(笑)・・・

 

 瞬時にいろいろ考えて…

 

 その講義を一度休んだことで,

 何が起こるか十分に考えて判断しなさいって。

 講義よりサークルを選んで

 単位を落とすようなことは絶対にあってはいけないって。

 

 すると,これまで一度も休んでないし,

 一度休んでも大丈夫だと…

 

 それなら試合頑張ってらっしゃい (#^.^#)

 

 今朝,始発で出かけていきました(笑)

 

 

 さて,これは昨日のお弁当。

 

 

 タコライス

 アメリカンドッグ

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

 

 ・タコミート

  以前,夕飯でタコライスを作った時の

  残りです。

  タコミートは市販のシーズニングミックスを

  使って作っています。

  あの,メキシカンの複雑な味は

  自分では作れない~~~

 

  ごはんを敷き詰めてから

  セルクルを真ん中に置いて,

  型に合わせてスプーンでご飯を押して

  まあるいくぼみを作ります。

  そのくぼみの中にタコミートをたっぷり詰めました。

 

  

 ・レタス&トマト&サルサソース

  タコライスといえばこれ。

  今回は正確には,

  レタスではなくグリーンリーフですが…

 

  サルサソースはソースカップに

  入れました。

  このソースカップ,

  サルサソースの時しか使ってない気がする(笑)

 

 

 

 ・アメリカンドッグ

  タコライスのとき,ごはんの両サイドに

  野菜を入れるだけのことが多かったのですが,

  今回は息子が大好きなアメリカンドッグも

  入れてみました。

 

  そういえば,昨日,

  お弁当の感想聞いてなかった…

  でも間違いなく,いい評価をもらえるでしょう(笑)

 

 

 

 大学生って微妙な時期ですよね。

 子供でもなく,大人でもなく… 

 あと1年もすれば成人ですし…

 

 それでも親に学費を出してもらって

 学校に通ってるわけですし,

 衣食住も親から与えられて生活してるし…

 

 でも,だからと言って

 親があれこれ干渉する段階でもないような

 気もするし…

 

 できるだけ,一つ一つの事に口は出さず,

 時々,大きな指針を示す形でいこうかな,と

 考えています。

 

 手始めに…

 今回の試合参加の話をしたときに,

 学生の本分を忘れることだけはするなと

 話しました。

 サークルに限らず,塾講師のバイトも

 これからますます責任も出てくるし

 時間を使うことも増えると思う・・・

 

 でもそうやって,何かに責任をもって

 取り組むことも大切なこと。

 

 ただ,何に夢中になって,

 何を一生懸命やってもいいけど,

 そのために単位を落とすようなことは

 本末転倒だと。

 まず,大学ありきで4年間を過ごすようにと。

 

 自分で時間の配分ができて,

 しっかり大学の勉強をカバーできるなら

 何をやってもいいよ,と言ってみました。

 

 ある意味,ものすごいプレッシャー(笑)

 

 

 これから,うるさく口出しせず

 大きな心で見守っていけるかな。

 

 母もまた次の段階に成長しなきゃ

 いけない時期ですね。

 

 う~ん  子育て, 奥が深いです(笑)

 

 

 

.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 ランキングに参加しています。

 お手数ですが、ぽちっとしていただけると

 嬉しいです♡

 

 
にほんブログ村