今日のお弁当 第1508号 ~チキンピカタ~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 今日は朝からいい天気。

 また暑くなるのかなぁ…

 

 さっそくお弁当。

 

 

 チキンピカタ

 ブロッコリー

 スパイシーカレーポテト

 ケチャマカ

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

 

 なし

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 ・チキンピカタ

  鶏胸肉を適当な大きさに切り

  ピカタの衣をたっぷりつけて

  焼いてます。

 

  ピカタの衣??

 

  卵だけじゃないの??

 と思った方も多いかも…

 

 一般的なレシピだと,

 具材に小麦粉をはたいて,

 溶き卵にくぐらせて焼くと

 紹介されていることが多いと思います。

 

 でもこの方法だと,

 卵がうまくつかなかったり,

 途中ではがれたりしませんか??

 

 息子が幼稚園の頃,

 パートで勤めていたベーカリーレストランで

 時々登場したランチのピカタが

 とってもきれいでおいしそうだタンです。

 

 なんでこんなにきれいに卵がつくんだろう…

 

 不思議に思ってシェフに聞いてみたら,

 ただの溶き卵じゃなくて,一工夫。

 溶き卵にパン粉を加えてあるって。

 パン粉は時間が経つと卵を吸って

 とけちゃう感じになって,

 溶き卵がどろっとしたホットケーキの

 タネみたいになるんです。

 こうなると,お肉にたっぷりつけて焼くことが簡単♪

 

 刺すが,プロの知恵!

 

 以来,我が家のピカタにもパン粉。

 

 これ,ホント,おすすめです。

 

 今回は,私と二人分で

 卵2個,パン粉2つかみ。

 前日の夜に溶き卵を作って

 パン粉を混ぜておくと,

 朝にはとろとろのいい衣ができてます♪

 

 ・ブロッコリー

  いつも通り。

  茹でて,ハーブ塩パラパラ。

 

 

 ・スパイシーカレーポテト

  市販のポテトを揚げたら,

  料理用カレーパウダーを

  たっぷりかけて出来上がり♡

 

 ・ケチャスパ

  スパゲッティを茹でて,

  バター,ケチャップで味付けしました。

 

  盛り付けるときは

  小さめのスプーンとフォークを使って

  くるくると巻き取った状態で

  お弁当箱へ。

  これを何回か繰り返してます。

  こうすると,食べるときに

  全部つながってきちゃう,

  なんてことが防げます。

 

 

 

 さぁ,いよいよプロ野球は

 今日から交流戦です。

 

 その前に…

 

 つばめ党の皆様,おめでとうございます。

 

 よかった~,連敗止まって♡

 

 ロッテの持つ輝かしい(?)18連敗という

 日本記録が塗り替えられるのではないかと

 ひやひやしてました(笑)

 

 このところ,一気にけが人が増えたマリーンズ。

 ちょっと心配ではありますが…

 

 今年もマリーンズは挑発ポスター作ってます。

 今年のは好きだな~(笑)

 

 

興味のある方はこちらも…↓

 

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201906030000804.html

 

 

 

 

 

 

 

。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 ランキングに参加しています。

 お手数ですが、ぽちっとしていただけると

 嬉しいです♡

 

 
にほんブログ村