今日のお弁当 第1486号 ~ポークチャップ~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 今日は私はお休み。

 土曜日が出勤なので,

 平日,1日お休みが摂れるんです。

 今日はずっと行きたかった美容室に行って

 リフレッシュする予定。

 

 でもその前に…

 

 ポークチャップ

 ポテトフライ

 ブロッコリー&人参

 マヨコーンカップ

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

 なし

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 ・ポークチャップ

  玉ねぎと人参の薄切りを炒め,

  豚コマ肉を加えて炒めたら,

  具材をフライパンの端に移動。

  空いたスペースに

  ケチャップとバターを入れて

  混ぜながら沸騰させて,

  ケチャップの余分な水分を飛ばします。

  このとき,ケチャップが跳ねるので

  エプロン必須!

 

  具材をざっと絡めたら完成です。

 

  以前はケチャップだけで味付けしてましたが,

  バターを加えたほうがおいしいことを発見。

  最近はバター入りです。

 

 

 ・ポテトフライ・ブロッコリー・人参

  市販の冷凍食品の

  ポテトフライとブロッコリー。

  お弁当には欠かせないので

  常にストックしてます。

  そして,うちのお弁当と言えば人参。

 

  これがあると安心します(笑)

 

  これ,ただ茹でてるだけです。

  味付けすると嫌がるので,

  子供のころからただ茹でるだけ。

  楽ちんです♪

 

 

 ・マヨコーンカップ

  プリンカップにアルミカップをセットし,

  4等分にしたハムを少しずつ重ねて

  敷き詰めます。

  冷凍コーンをマヨネーズであえて

  カップに詰めてトースターで焼くだけ。

 

  コーンは凍ったままマヨで和えてますが,

  さすがにそのまま焼いても

  中まで火が通らないので,

  カップに詰めるまでは前日に作って置きます,

  当日,程よく解凍されてるので,

  そうなればトースターで焼くだけでOK。

 

  朝,最初から作るなら

  コーンをさっと茹でてから

  マヨネーズで和えるといいかもしれません。

 

 

  

 大学生になって2度目のお弁当。

 月~水は午前中から授業があるので,

 その流れで友達と学食へ行くから

 お弁当はいらないとのこと。

 

 一人で食べることになりそうなときは

 お弁当持っていくって言っていた息子…

 

 しかし,昨日の夜…

 

 「なんかさ,ずっとお弁当でもいいような気がしてきた」

 

 

  ????

 

 

  聞くと,一緒に食べる子の中に

  お弁当を持ってくる子もいるし,

  何より,まだ2週間くらいですが,

  すでに学食に飽きたって…

 

  「なんか,最初はあったかいものって

   嬉しかったんだけど,

   今日とか,なんもときめかないんだよね~」

 

  学食にときめきを求める息子(笑)

 

  え? お弁当だったらときめくの?と聞いてみたら,

 

 「そりゃ,お弁当ってふたあける楽しみあるじゃん」

 

 お~~~~

 ふたを開けるときにときめいてるのか~~~ラブラブ

 

 ちょっと嬉しい母照れ

 

 

 今日はもともとお弁当を持っていく予定の

 日でしたが・・・

 これからどうなるのかなぁ??

 

 

 ふたを開けたとき,ときめくよう…

 いつものおにぎり3つに

 しようかと思ったのを思い直して

 升目型に詰めてみました。

 

 楽しく食べてきてくれますように…

 

 

 お弁当の回数が増えれば

 ブログ更新回数も増えるはず。

 乞うご期待♪(笑)

 

・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 ランキングに参加しています。

 お手数ですが、ぽちっとしていただけると

 嬉しいです♡

 

 
にほんブログ村