こんばんは。
週末,いかがお過ごしでしたか?
私は何となく気ぜわしくしてました(笑)
昨日は息子のリクエストにこたえる日に
なりました。
夕飯はハンバーグ。
お気に入りのチェダーチーズをのせた
ハンバーグ。
我が家のハンバーグは,とにかくでかい。
私自身がハンバーグ大好きで
たくさん食べたい!!っていう
恐ろしくシンプルな理由です。
どれくらいでかいのか・・・
今回,計ってみました。
息子用は300g。
そして私用は
これで 250g。
これだけでお腹いっぱいになるので,
私はごはん無し(笑)
以前パートで働いていたファミレスでは,
単品用のハンバーグが 160g
お子様ランチや セット用が 120g。
単品の目玉焼きハンバーグ みたいなのだと
160gってことです。
ということで,
息子用は,ほぼ倍のサイズ(笑)
写真だと大きさがうまく伝わりませんが…
これ,結構厚みもあって,
表面を焼いてから
弱火で蓋をして,ゆっくりじっくり・・・
今回は火加減成功して
途中でハンバーグが割れて
肉汁が流れ出ることもなく…
ふっくらジューシーに仕上がりました。
ハンバーグの付け合わせは
ほぼ毎回これ。
人参のオレンジ,ブロッコリーの緑,
カリカリのポテト…
最強でしょ
たっぷりかけたデミソースは
実は超簡単。
ビーフシチューのルウを
溶いただけのものです。
でも,これ,いい味ですよ~
お気に入りは
お弁当のソースにも使ってます。
夕飯はハンバーグでしたが,
この日のお昼も,息子のリクエストで
パスタを食べに行きました。
「ファミレスじゃないカルボナーラが食べたい」
このところずっと予備校通いで
頑張ってるからね。
どこか美味しいところ…
湘南エリアはイタリアンのお店も多く,
すぐに見つかるかと思ったのですが・・・
シンプルなカルボナーラが
おいしそうな店がなかなかない…
ちょっとアレンジして
ベーコンやパンチェッタ以外の
具材が入ってたり…
スパゲッティじゃなくて
フィットチーネだったり・・・
(ここは単なる好みの問題ですが)
あっても,ランチタイムは
ランチパスタだけとか・・・
あれこれ探してやっと見つけたところ。
テーブルでパルミジャーノをかけてくれる
サービス付きで
息子も喜んでくれましたよ♪
私はレモンクリームのパスタをオーダーしたら・・・
「先日の台風の影響で
海老が入荷できなくてお作りできないんです…」
あ~,残念…
普通のクリーム系のパスタにしました。
これはこれでおいしかった,けど・・・
ほうれん草があるから
あさつきだか万能ねぎだかは
いらないかな・・・
でもとりあえず,今回は
息子が喜んでたから良しとしましょう。
でも,食べ終わった息子…
「おいしかったんだよ。
ホント,おいしかったんだけどさ。
でもさ,コスパ考えた時にさ…
サイゼリヤのが500円って考えるとさ,
3倍くらいしてこの味だとさ…
どうなんだろう。
それでもこっち~ってところまで
強くないかな…
あ,でも,コスパ考えないで
食べ比べたら
圧倒的にこっちがおいしいんだよ
・
・
・
なんてことを繰り返してました(笑)
そのうち,コスパを考えても
サイゼリヤを圧倒できるような
カルボナーラを食べさせてあげましょう。
・・・って,どこにあるんだ???
本場のスタイルで
玉子とチーズだけのカルボナーラとか
食べられるお店,どこかにあるかな??
どこかおすすめあったら
教えてください