おはようございます。
昨日は母が外出するので
実家へごはんを作りに行っていました。
そこで,スマホから
せっせとおうちごはんを
アップしようとあれこれ書いていたのに…
ほぼ完成…といったところで
何かの間違いで
全部消してしまいました
PCだと,間違えて消してしまっても
復旧できるのに…
慣れないスマホからだと
復旧の方法が見つけられなかった…
ショック…
おうちごはんは,また改めて
アップしますね。
今日はお弁当。
昨日,息子は模試があったので
これは模試弁当。
しあわせのカツサンド
ハム&チーズサンド
☆本日の自家製冷凍食品☆
・ミルフィーユかつ
しあわせのカツサンド用の
ミルフィーユカツ。
もう何度も登場してご存知の方も
多いでしょうが
「何?しあわせのカツサンドって??」
って思ってらっしゃる方も
少なくないでしょう(笑)
市販のカツサンドを食べると,
端っこのほう,何も入ってなくて
パンだけで寂しい思い,
したことありませんか?
そんな寂しい思いをしなくてすむよう,
パンのサイズに合わせたカツで作る
カツサンド。
普通のとんかつ用の肉ではできませんが,
薄切り肉を重ねて作る
ミルフィーユカツなら
どんな形も大きさも自由自在。
食パンよりやや大きめのカツを作ると,
揚げて縮んで,ちょうど食パンサイズ。
マーガリンを塗ったパンに
レタスとこれをのせて,とんかつソース。
ね,これなら,端までしっかりカツ♪
どこを食べてもカツ♪
寂しい思いをすることのない
しあわせのカツサンドになります。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・ハム&チーズサンド
シンプルにハムとチーズ。
ここには特に思い入れもなし…
サンドウィッチの時は,
ワックスペーパーを使っています。
これがあると,見た目だけでなく,
取り出しやすくて,食べやすいそうです。
こんな感じ…
しあわせのカツサンドを食べたら,
きっと午後の試験も頑張れたはず・・・
と,要らぬプレッシャーをかけたり(笑)
さ,今日もお出かけ。
おうちごはんは近々アップしますね♪
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ぽちっとしていただけると
嬉しいです♡