おはようございます。
金曜日の体育祭,
土日の練習試合,
充実した週末でした。
日曜日は朝から弱い雨…
午後からは本降りの予報。
「今日は中止でしょ」
みんなそう思いながらも
中止の連絡が来ないから,
子供も親もとりあえず
半信半疑で試合会場に向かったら…
雨の中,試合決行。
あそこまで本格的に降ってる中で
9回までフルに試合をしたのは
息子にとっても初めてでした。
息子は雨の中,3回からマスクをかぶり,
最終回まで。
これもきっといい思い出になるんだろうなこ(#^.^#)
盛りだくさんの週末を終えて,
月曜日のお弁当。
豚肉のチーズ巻き
パプリカオムレツ
ブロッコリー
ケチャマカ
ソーセージ
☆本日の自家製冷凍食品☆
・豚肉のチーズ巻き
豚肉の薄切りで
適当な大きさに折りたたんだ
スライスチーズを巻きました。
前日からしっかり解凍しておいて,
朝は,全体に小麦粉をはたいて
油を敷いたフライパンで
じっくり中まで火を通します。
本当はコンソメで味付けするつもりが
また,味付けを忘れてしまいました。
急きょ,ケチャップを添えて…
火が通った豚肉巻きは,
しっかりと冷やしてからカットします。
今回は時間がなかったので,
チルド室で急速冷蔵(笑)
しっかり冷やしてから切ると,
切り口がきれいになります。
熱いうちに切ると,
チーズが流れ出たり,
べこんとへこんでしまったり,
残念な見た目になっちゃいます。
今回は大成功です!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・パプリカオムレツ
赤のパプリカを細かく切って,
オリーブオイルで炒め,
塩少々。
そこに,溶き卵を一気に流し入れ,
焼き固めれば出来上がり。
・ブロッコリー
さっと茹でて
ハーブ塩パラパラ
・ケチャマカ
バターを溶かして
ケチャップを加えて
よく混ぜながら沸騰させます。
そこに茹で上がったマカロニを入れ
しっかり絡めたら出来上がり。
・ソーセージ
ピンクがほしいと思って
入れましたが,
ケチャップのオレンジに
飲み込まれちゃいました…
配置を間違えましたね…
ふりかけが,なんだか雑でしたね。
カーブにするのか,
直線にするのか,
どっちかはっきりすればよかった…
最後,時間がなくて,
慌てて仕上げたのがばれてしまいますね(笑)
体育祭の時の
色とりどりの髪…
月曜日,もののみごとに,
染めた子たちは全員,
しっかり黒く染めなおしてきたそうです。
あ,正確には,
頭を丸めた野球部以外…ですが(笑)
髪の毛って結構なスピードで
伸びるんですね。
金曜日の夜に5厘にした息子。
昨日の夜見ると,
少し伸びていて,
キラキラが増していました(笑)
伸びてるところが金髪なんですよね。
これ,もうちょっと伸びたら
もう一度5厘にしなきゃダメかな~
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ぽちっとしていただけると
嬉しいです♡