今日のお弁当 第1267号 ~チキンピカタのお弁当~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 昨日、ハロウィン弁当を

 当日アップしたので、

 今日は1日戻って

 おとといのお弁当。

 

 

 

 チキンピカタ

 ケチャマカ

 ポテトフライ

 ブロッコリー

 柿

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

  なし

 

 ・チキンピカタ

  鶏の胸肉を適当な大きさに切って、

  卵液をつけて焼きます。

  卵液は前日に、

  割りほぐした卵に

  パン粉を加えておいたもの。

  時間がたつとパン粉が卵を吸って、

  ホットケーキのタネみたいになるんです。

  それをたっぷりつけて焼くと

  ふんわりボリュームのある

  ピカタができます。

 

 ・ケチャマカ

  ピカタをケチャップで食べるので

  別の味付けにしようか

  迷ったのですが…

  人参がなかったので、

  赤がほしくて…(笑)

 

 

 ・ポテトフライ

  市販の冷凍食品です。

  今回はシンプルに

  塩だけで味付け。

 

 ・ブロッコリー

  毎度おなじみ。

  茹でて、ハーブ塩パラパラ

 

 ・柿

  前日に食べた柿が

  まだ残っていたので…

  珍しく果物を入れちゃいました。

 

 

 

 息子の捻挫…

 まだ痛そうで足を引きずってますが、

 接骨院の先生を信じて・・・

 

 昨日も部活に参加して、

 椅子に座って

 ネットに向かって投げる練習してたって。

 中間テスト、修学旅行、そして雨…

 野球から離れてる期間が

 長かったので、

 少しでも感覚取り戻しておかなきゃね。

 

 明日、何とかなりますように…

 

 

 

 

 

 昨日の早期回復メニューはこれ。

 

 

 

 カルボナーラ

 チキンサラダ

 ジャーマンかぼちゃ

 

 

 普段、カルボナーラの玉子は

 混ぜちゃうんですが、

 3人分だと量が多すぎて、

 混ぜてる間に火が入りすぎちゃって…

 もちろん、火を消してから余熱で

 やるんですけどね…

 

 なんたって、我が家で3人分だと

 パスタ550g・・・

 普通の5人前です(笑)

 

 生クリーム、卵、チーズ。

 タンパク質とビタミンA

 

 サラダには鶏胸肉をたっぷりで

 たんぱく質アップ。

 人参も忘れずに…

 

 かぼちゃのビタミンと

 ベーコンやソーセージの

 コラーゲン。

 

 一見、何も考えてなさそうな

 メニューですが、

 けっこう捻挫回復に

 役立つ食材満載なんですよ♪

 

 さて、明日に向けて、

 今日も何か考えなくっちゃ。

。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 ランキングに参加しています。

 お手数ですが、ぽちっとしていただけると

 嬉しいです♡

 

 
にほんブログ村