今日のお弁当 第1257号 ~簡単マヨフライのお弁当~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 息子の中間テストが近づいてます。

 部活は今日まで。

 テスト前の休止期間に入ります。

 

 今日、お月見なんだけどな~

 みんなでなんか食べてきちゃうかな??

 

 さて、昨日のお弁当。

 

 

 

 鶏胸肉の簡単マヨフライ

 いんげんのバターソテー

 卵とハムのぐるぐる

 豆腐ナゲット

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

 

 ・カレー風味の豆腐ナゲット

  お豆腐、卵、パン粉、調味料だけで作る

  我が家の豆腐ナゲットです。

  一時期、失敗続きでしたが、

  豆腐の水切りをしっかりするようになったら

  失敗知らずになりました。

 

  普段、大豆製品を摂ることが

  少ないので、

  少しでも機会を増やそうと

  作り始めた一品です。

  今では息子のお気に入り♪

 

 Cpicon お弁当に便利!豆腐ナゲット カレー風味 by Farwell;

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 ・玉子とハムのぐるぐる

  薄焼き卵の上にスライスチーズをのせ、

  その上に焼いたハムをのせ、

  端からくるくる巻きました。

  ハムの熱でチーズがとけ、

  それが糊の役割を果たしてくれるので

  くるくる巻いたものがくっつく感じになります。

 

  巻き始め…

  ここの隙間をなくせば、

  もっとかわいいおかずになりそうです。

  もうちょっと頑張ってみます。

 

 

 ・いんげんのバターソテー

  いんげんはあまり好きじゃない…という息子。

  いつもやハム、ソーセージ、ベーコンなどと

  合わせることが多いのですが、

  今回は、バターとこしょう多めで仕上げてみました。

 

  すると・・・

 

  食べやすかったのか、

  残さずしっかり食べてきました。(#^.^#)v

 

 ・鶏胸肉の簡単マヨフライ

  胸肉は適当な大きさに切り、

  マヨネーズとカレーパウダーで和えます。

  お肉にしっかり絡めたら、

  パン粉を加えて混ぜます。

  パン粉がマヨネーズをすってきたら

  鶏肉にパン粉を貼り付けるようにします。

  これをフライパンで焼けば完成♪

 

  

 

 

 今日は十五夜♪

 我が家では息子が子供のころから、

 お月見は家族の一大イベントです。

 

 幼稚園のころかなぁ…

 息子にとってお月見は、

 誕生日、クリスマスに次ぐ

 大好きイベントでした。

 お正月よりお月見…

 

 なぜここまでお月見が好きか…

 

 簡単です。

 

 

 息子が大好きな

 里芋の煮物とお団子が登場するから(笑)

 

 幼いころ、息子は里芋の事を

 「おつきさんのおいも」 と呼んでました(笑)

 

 今日、遅番だけど…

 帰って里芋炊いて、

 お団子作らなきゃ!!

 

 みなさんもお月見しますか?

 

 

 

:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ



              

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

こんな企画、やってたのね♪ もちろん参加爆  笑

 

 

私が今、ほしいものは・・・
 
 
マッサージチェア!!
 
 
日ごろのコリをおうちで毎日ほぐせたら…
お料理だって掃除だって
もっと頑張っちゃう!!
お願い!! 我が家に届けて~~
Ameba13周年記念キャンペーン