こんばんは。
今朝は早番で、
朝、アップする時間がなくて…
こんな時間に、昨日のお弁当を
ご紹介…
豚肉と野菜の甘辛マヨ炒め
青海苔入り玉子焼き
切り干し大根
大学芋もどき
☆本日の自家製冷凍食品☆
・切り干し大根
先日、たくさん作っておいたのを
さっそく使いました。
自然解凍して、
ある程度水分を絞って
詰めてます。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・大学芋もどき
メインのおかずの味が濃かったので、
ちょっとデザート的なものを
入れてみました。
さつまいもはよく洗って
レンチン。
適当な大きさに切って
油で揚げます。
表面がかりっとなったらOK.
蜂蜜にしょうゆをちょこっと
加えよく混ぜます。
揚げたてのおいもに
この蜂蜜をたっぷり絡めれば
出来上がり。
お醤油を少し加えるだけで
大学芋のたれっぽくなります♪
・豚肉と野菜の甘辛マヨ炒め
玉ねぎ、にんじん、しめじと
豚肉を炒めます。
砂糖、しょうゆで味付けして、
仕上げにマヨネーズを
加えれば出来上がり。
彩に絹さやを添えました。
・青海苔入り玉子焼き
お弁当箱が大きくなって
おかずも増えた…
ということで、
玉子焼きも、
これまでは卵2個で
二人分でしたが、
卵3個使ってます♪
ボリューム満点の玉子焼き♡
出来上がったお弁当を見て…
う~ん、地味だなぁ…
黄色や緑、
人参のオレンジもあるけど、
全体に華やかさに欠けるなぁ…
これ、きっと息子から
ダメ出しが来るなぁ・・・
そう思いながら、
いつものように
今日のお弁当どうだった?
「あ、むっちゃおいしかった♡」
まじ? ちょっと暗くなかった??
「確かにね。 ちょっと地味だったけど、
お肉むちゃくちゃおいしかったから。
お芋も甘くておいしかったし。。
今日のはいいお弁当だったよ」
どうやら味がむちゃくちゃ気に入れば
彩は気にならないらしい…(笑)
なにはともあれ、
喜んでもらえてよかったです(笑)
昨日、ちょっと嬉しいことがありました。
以前にも同じようなことを
書いたような気がしますが…
このブログ、私にとって
日記のようなものですから、
嬉しかったことは
いつか読み返す時のために
書き残しておきたいなって。
同じような話ばかりで
呼んでいただくには恐縮ですが…(^-^;
昨日、息子は部活で、
私のほうが先にうちに帰ってました。
「ただいま~」って帰ってきた息子。
何やら妙にうれしそう。
「ねぇねぇ、これ、ちょっと飲んでみ」
差し出されたのはこれ。
一口飲んで、
あ、梨!!
「梨でしょ! むっちゃおいしくない?」
聞けば、何か飲みたくて、
駅前のコンビニで買って
一口飲んだらおいしかったから、
そのまま、飲まずに
持って帰ってきてくれたそうです。
息子は、ごくごく飲んで、
「もうちょっと飲まない?」
ありがたくもう少しもらって…
残りをまたおいしそうに
ごくごく・・・
何かが飲みたくて
コンビニに寄ったのなら、
そのまま一気に
飲みたかっただろうに・・・(笑)
でも、一気に飲むより、
おいしいものを
一緒に楽しむことを
選んでくれたことにちょっと感動。
よほど気にいったみたいで
今日も、
「あれ、久々に大当たりの飲み物だよ」
なんて嬉しそうに話してました。
シェアしたから
そんな話も盛り上がるよね♪
おいしいものを一緒に食べて、
あれおいしかったね~って盛り上がる。
我が家の幸せな時間です。
今度はおかーさんが
おいしいもの見つけてくるぞ~~!
・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)