夏休みの朝ごはん ~クロックムッシュ~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

昨日の休日、

息子と二人、合宿のための

買い出しに行ったり、

実家にちょこっと顔を出したり、

のんびり、楽しく過ごせました。

 

そんな昨日の朝ごはん。

 

クロックムッシュ

 

 材料は、食パン、バター、ハム、チーズ、

 それにホワイトソース。

 

 この、ホワイトソースがネックになって、

 普段、なかなか作る機会がありません。

 朝、このためだけにホワイトソースを作るのも

 なかなか面倒だしね…

 

 今回は、冷凍庫の中から先日、

 ドリアを作った時に余ったホワイトソースを発見。

 そこで、作ってみよう!と思ったわけです。

 

 

 食パンに、ホワイトソースを塗り、

 ハム、チーズをのせます。

 

 上からもう一枚食パンをのせて

 サンドウィッチのようにします。

 外側の両面にマーガリンを塗ってから、

 フライパンで両面を焼きます。

 

 片面焼けてひっくりかえしたら、

 表面にホワイトソースを塗ります。

 

 

 これを、本来ならオーブンに入れて

 焼くらしいのですが、

 オーブン温めるのも面倒だし…

 上火でホワイトソースの部分だけ

 焼けばいいんだから・・・

 

 魚焼きのグリルを使っちゃいました(笑)

 

 魚焼きのグリル、普段から我が家では

 魚を焼くよりも

 トーストを作る機会のほうが多いかも…

 あっという間においしく焼けるんですよ。

 

 ただし、油断するとあっという間に

 炭になりますが… (笑)

 

 今回も焦がさないよう気を付けながら

 焼きました。

 

 完成したのはこちら。

 

 

 中はこんな感じ。

 

 

 朝からがっつり、おいしくいただきました。

 

 「おいしいものは 脂肪と糖でできている」

 

どこかのCMの一節が頭をよぎったりもしますが・・・

 

気にしない、気にしない(笑)

 

 朝からしっかり食べて、適度に体も動かして、

 元気に1日を過ごせたので、OKとします。

 

 なんて自分に甘いんだ…(笑)

 

。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ