今日のお弁当 第1010号 ~さばの味噌煮~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

このところ、お弁当作りもいい感じです。

普段の食事も、お弁当も、

「作ろう!」っていうテンションにムラってできませんか?

あれも作りたい、これも作りたい・・・って

すごくやる気に満ちてる時期と、

な~んにも思いつかないし、作るの面倒だしって時・・・

 

今はむちゃくちゃやる気に満ちてるわけじゃないけど、

70%くらいかな。

このくらいのテンションの時が一番楽かも(笑)

 

そんな、70%のテンションで作ったお弁当。

 

 おにぎり

 さばの味噌煮

 玉子焼き

 お花人参

 ごぼうの唐揚げ

 ほうれん草としめじのバター炒め

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

 

・さばの味噌煮

 週末に作った味噌煮、さっそく使っちゃいました。

 昨日の夜から解凍し、今朝はさっと火を通しました。

 もうちょっと甘みがあったほうがよかったな~

 

・ごぼうの唐揚げ

 週末、仕込みDAYのブログをアップした後、

 買ってきてそのまま放置していたごぼうを発見!

 慌てて皮をむいて斜め切りにし、

 砂糖、しょうゆで甘辛く煮ました。

 粗熱が取れたらペーパータオルの上にのせて

 余分な水分をふき取ります。

 ジップロックに入れて片栗粉をまぶせば完成♪

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

・玉子焼き

 今日はまんまる玉子焼きにしました。

 

 

・ほうれん草としめじのバター炒め

 固ゆでして冷凍しておいたほうれん草を解凍。

 しっかり水分を絞ってから

 しめじと一緒にバターで炒めます。

 仕上げにめんつゆ少々で出来上がり。

 

・お花人参

 今日は和風なので、梅型を使ってみました。

 

 

・おにぎり

 海苔を巻いたのは梅のおにぎり。

 卵を巻いたのは昆布のおにぎりです。

 

.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ