おはようございます。
息子のお弁当を作り始めて4年目・・・
以前に比べるとずいぶん慣れて
楽になってきました。
でも,ふと自分が作ったお弁当を振り返ると,
このところ,同じようなおかずばかりだなぁ…って。
そこで,新作ではありませんが,
久々のおかずを集めてみました。
牛肉としめじのしぐれ煮
絹さやの卵とじ
ひじきの煮物
さつまいもの甘煮
☆本日の自家製冷凍食品☆
・ひじきの煮物
先日作ったひじきがさっそく登場。
以前,ブロ友さんから高野豆腐は身体にいいと教えてもらい,
それ以来,ひじきや切り干し大根の煮物にも入れるようにしています。
最近見つけたサイト
地味なクセに,実はすごい高野豆腐。
もっともっと使いたい!
いろんなアレンジ,考えてみよう♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・さつまいもの甘煮
100cc位のお湯に砂糖大さじ山盛り1,
薄口しょうゆ ほんの少しを加え,
さつまいもを入れて煮ました。
夜のうちに作って,粗熱を取って冷蔵庫へ…
今朝はキンキンに冷えた状態で
詰めました。
・絹さやの卵とじ
安かった時に買ってさっと茹でて
冷凍しておいた絹さや。
さっと炒め,鶏がらスープで味付けし,
玉子を加えて大きくかき混ぜて完成。
・牛肉としめじのしぐれ煮
牛肉を砂糖,しょうゆ,みりん,酒で
甘辛く煮て,肉の色が変わってくるころに
しめじを加えます。
水分を飛ばすように煮詰めれば出来上がり。
最近作ってないもの…を集めてみましたが,
ちょっと地味なお弁当になってしまいました。
地味になった時の強い味方,
可愛いピンクのさくら漬けを
おにぎりにトッピングしてみましたが…
今日の地味さは強力だったようで,
さくら漬け効果も限界があったようです(^_^;)
そろそろ新作おかずも考えなきゃな~
*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)