今日のお弁当 第911号 ~クリームコロッケ~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


今日は朝からどんより曇って,

肌寒い感じです。


布団干したいのになぁ…



さて,三連休明け,今日からお弁当です。

また頑張るぞ~!




クリームコロッケ

キャベツオムレツ

ブロッコリー

♡マカロニ



☆本日の自家製冷凍食品☆


・たまごのスプーン&フォーク

 「自家製冷凍食品」なんて大袈裟なものでもありませんが…

 私の貧乏性がにじみ出るようなストック品。

 以前作ったオムライスのお弁当。


 

 この時に型抜きしたフォークとスプーン。

 ラップにくるんで,割れたり破れたりしないよう

 冷凍庫の中で大事に保存しておきました。


 それを今日,使ってみました。

 ちょっとかわいいでしょ♪




ちょっと丸まって,リアルな形になってる(笑)



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



・クリームコロッケ

 先日のハンバーグドリア用に作った

 ホワイトソースが余ったので,

 玉ねぎとハムとチーズを加えて

 クリームコロッケを作りました。

 玉ねぎとコーンで作ろうと思ったら,

 コーン,切らしてました… 残念。

 でも,ハムもおいしかったから結果オーライ♪






・キャベツオムレツ

 粗めの千切りにしたキャベツを

 バターで炒め,

 溶き卵を流し込んで焼きかためました。

 出来上がり,カットして詰めようと思ったら,

 中が若干半熟気味…

 この時期だけど,完全に火の通ってない卵は

 ちょっと心配なので,

 レンジで20秒加熱。

 しっかり中まで火は通りましたが,

 ちょっと縮んだ感じになって

 見た目は悪くなっちゃったけど…

 安全第一ですよね。


・ブロッコリー

 毎度おなじみ。

 茹でてハーブ塩をかけただけです。



・♡マカロニ

 こんなかわいいマカロニ,頂いちゃいました。

 黄色と赤しか見えていませんが,

 その下に白と緑が隠れてます。

 このマカロニの嬉しいところは,

 こんな鮮やかな色だけど,

 人工着色料の色ではないところ。

 黄色はウコン,赤はビート,

 緑はほうれん草がベースになっているそうです。

 少し塩を利かせたお湯で茹でて,

 オリーブオイルをからめておきました。


 S夫妻,ありがとうございました♪







あ!  今気づいた…


ソースビーム用のソースは入れたけど,

穴をあけるつま楊枝,入れ忘れた…


あ,ソースビーム・・・





これ,ケチャビーム。 これのとんかつソース版です。


爪楊枝がなければお箸で穴をあければいいんですが,

爪楊枝の小さな穴の方が

絞り出すのが楽しいんですって(笑)






さ,そろそろ掃除に取り掛かるかな。




*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ