今日のお弁当 第896号 ~そぼろごはん~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


のんびりした朝を過ごしています。

土,日は休んで,月曜日からは

だらだらしないで,ちゃきちゃき動こう!と

思っていたのですが…


昨日,ジムで頑張りすぎて,

筋肉痛…ガーン


腕や足ならともかく,体側・・・

ウエストの両サイドのあたりにきてます。


おかげで朝からスローな動きになってます(笑)



でも,ちょっと嬉しい♪

翌日の筋肉痛♪

2日後とかじゃない。

まだまだ私,若いんじゃない??(笑)


さて,そんな今日のお弁当。




そぼろごはん

チーズちくわの天ぷら

人参炒め

ごぼうの唐揚げ

れんこんのきんぴら

さつまいもの煮物



☆本日の自家製冷凍食品☆


・そぼろ

 これは豚挽肉のそぼろです。

 男子中学生・・・ 鶏挽肉のさっぱりしたそぼろより,

 豚挽肉のこってりしたそぼろが好きなようです。


 ・・・って,男子中学生だけでなく,

 私もこっちの方が好きだったり…(笑)


 いつものように,甘い炒り卵と

 境目のいんげん。

 それに今日は,紅葉ものせてみました。





・チーズちくわの天ぷら

 ちくわの穴に,チーズを詰め込んで 

 冷凍しておいたものです。

 小麦粉+片栗粉で作る天ぷら衣をつけて

 揚げました。

 チーズちくわの大事なことは,

 しっかり冷ましてから切ること。

 ・・・ってわかってるのに,

 今日は完全に冷める前に切ってしまいました。

 おかげで,チーズが沈んじゃった…

 ちゃんと冷まさなきゃダメですね。



・ごぼうの唐揚げ

 甘辛く煮て片栗粉をまぶして

 冷凍しておいたごぼうです。

 火は通っているので,

 さっと揚げるだけで完成。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



・人参炒め

 細切りにした人参を

 少量の油で炒め,

 焼き肉のたれで味付けしました。

 にんじんと焼き肉のたれ,

 結構相性いいんですよ。





・れんこんのきんぴら

 れんこんだけでるくるシンプルなきんぴら。

 昨日の夜,たくさん作りました。

 今日,こうやってお弁当に使った後,

 残りは冷凍しておきます。

 次回登場するときは

 冷凍食品として登場します。



・さつまいもの煮物

 砂糖少々だけ加えて煮た

 さつまいも。

 さつまいもそのものの味を

 楽しめるようにしてます。

 昨日の夜作って, 

 冷蔵庫でしっかり冷やし,

 今朝はその状態で詰めました





さてと,


筋肉痛に負けず,がんばって家事をこなしますか。

動かした方が治りも早いかもね。







*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ