今日のお弁当 第828号 ~豚の甘辛マヨ炒め~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


今日はこんな時間に更新です。


普段,お昼休みに更新しているのですが,

今日は進路説明会でお昼で早退するので・・・


中3,思ったより大変…


PTAの役員になってしまったこともあり,

PTA,進路説明会,三者面談…と,

しょっちゅう学校へ行かなくてはなりません。


そのたびに会社を早退することになるのですが,

やさしい会社なので,

「いいよ~,行っておいで~」 


感謝してます。



さて,今日のお弁当。




豚肉の甘辛マヨ炒め

いんげんとパプリカの炒め物

チーズちくわ天

ソーセージ

うずら卵



☆本日の自家製冷凍食品☆


・チーズちくわ天

 ちくわにスライスチーズを細く丸めて詰め,冷凍しておいたものです。

 凍ったまま天ぷら用の衣をつけて揚げました。

 今日は失敗しないよう,しっかり冷ましてから切りました。

 おかげで,切り口にもチーズがたっぷり♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



・豚肉の甘辛マヨ炒め

 玉ねぎ,しめじ,豚肉を炒め,砂糖,しょうゆで味付けし,

 仕上げにマヨネーズを少し加えます。

 砂糖,しょうゆだけでも十分おいしいのですが,

 マヨネーズを加えると,独特のコクと照りが出ます。


・いんげんとパプリカの炒め物

 冷凍いんげんとパプリカをオリーブオイルで炒め,

 ハーブ塩で味付けしました。




 

・ソーセージ

 色が寂しかったので,ソーセージの切り口のピンクに頼ってみましたが…・

 今一つ明るくならなくて…・

 ご飯の上にさくら漬けをのせて何とか明るさをプラスしました。


・うずら卵

 ぶたや兄弟・・・ そんな使い方ばかりでしたが,

 こうやって切り口を見せるのもかわいいですよね♪








昨日のお弁当。


「おいしかったよ~。 でもさ,なんで,ソース,先にかけてあったの??」



だよね,だよね。そこ,ひっかかるよね・・・


そこで,寝ぼけてたことを告白。

行方不明のパプリカの子とも話したら,


「そうそう,なんで上に置かないんだろうって思った~」



やっぱ,気づいてたか…シラー



今日は大丈夫ですよ。しっかり眠って,パッチリお目覚め。






さ,進路説明会ではどんな話が聞けるんでしょう?


自分たちのころと高校受験のシステムが大きく変わっているので,

これから親も勉強です。





*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ



              ペタしてね
にほんブログ村