今日のお弁当  第433号 ~カレー風味のピカタ~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。


もう金曜日。

1週間経つのが早い~~~!!

えっ? 来週、もうクリスマス ( ̄□ ̄;)


ぎゃ~、まだ何も考えてないし・・・

あ~、年賀状も作らなきゃ~~~あせる

例年、12月に入ったらちょこちょこ大掃除を始めるのに、

今年は、11月にちょこっと数箇所やったっきり、何もしてない~~~~あせる


このままじゃマズイ!!  今週末、ちょっと頑張らなきゃ!!

といっても、日曜日は息子の試合だし・・・


よし、土曜日、頑張る!



さて、本日のお弁当。 




カレー風味のチキンピカタ

インゲンとパプリカのハム巻き

白滝のぺペロンチーノ風

ポテトサラダ


☆本日の自家製冷凍食品☆


なし


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



・カレー風味のチキンピカタ

 いつものチキンピカタをカレー風味にしよう!と、小麦粉にカレー粉を混ぜたものを

 鶏肉にまぶし、その上からピカタの衣を付けて焼きました・・・が

 カレーの味も風味も、卵に負けちゃった感じです。

 次回は小麦粉とカレー粉の配合を変えてみよう。かなり小麦粉を減らしたほうがよさそう・・・


 ピカタの衣は、以前バイトしていたレストランで教えてもらったもの。

 卵を溶いて、そこにパン粉を一掴み。一晩置くと、パン粉が卵をすって

 どろっとした衣ができます。これをお肉にたっぷりつけて弱火で焼くと、

 ふっくらしたピカタが簡単にできます。これ、おススメ。


・インゲンとパプリカのハム巻き

 インゲンとパプリカを炒め、ハーブ塩で味付けしてからハムで巻きました。


・白滝のぺペロンチーノ風

 オリーブオイル、鷹の爪、ベーコンをフライパンに入れて、弱火でじっくりあたため、

 別鍋で乾煎りした白滝を投入。コンソメで味付けすれば完成。

 これ、お気に入りのダイエットメニュー(笑) 

 一人でお昼を食べるときとか、白滝1袋分で作ったりします。

 息子にダイエットは必要ないけど、白滝が中途半端に余っていたので作ってみました。


・ポテトサラダ

 ジャガイモはレンチン。 皮をむいて、角切りにします。

 温かいうちにゴマドレッシングで和え、粗熱がとれたらマヨネーズを加えて

 味を調えます。 ドレッシング+マヨネーズのポテトサラダは以前、テレビで紹介していたの。

 温かいうちに、オイルと酢で和えたあとに、マヨネーズを加えると

 味がしまるんですって。オイル+酢といえばドレッシング。

 ゴマドレ以外に、フレンチドレッシングや、イタリアンドレッシングなどで作ると、

 それぞれ個性ある味のポテトサラダができて、なかなか面白いですよ。







今日は配列を失敗したな~

ハム巻きと白滝は、逆のほうがきれいに見えたよね。


残念・・・


この反省を次に活かすぞ~~~グー




*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)





              ペタしてね
にほんブログ村