こんにちは。
昨日のミートボールは息子も絶賛(*^▽^*)
「新作だったよね」
「ごはん、進むし、いいね」
分かってるね~。
和風カレーソース、ほかのもので使えるもの探すぞ~!
さて、今日のお弁当。
ソーセージの肉巻き BBQ風
ほうれん草とベーコンのキッシュ
ナポリタン
☆本日の自家製冷凍食品☆
・ソーセージの肉巻き
豚の薄切り肉でソーセージを巻いたもの。前日から冷蔵庫に移して解凍しておきます。
今日はケチャップ+ウスターソース+はちみつで、BBQ風に仕上げてみました。
・ほうれん草とベーコンのキッシュ
キッシュも冷凍できるよ、って教えてもらったので、先日作ったときに冷凍しておきました。
実はこのキッシュ、パンの耳救済メニュー(笑)なんです。
サンドウィッチを作るたびに大量に出てくるパンの耳。捨ててしまうのはもったいない・・・
これまで我が家では、ジップロックに入れて冷凍しておいて、
ある程度たまったら パンの耳ケーキ を作っていました。
息子も大好きなパンの耳ケーキ♪ しかし、最近、パンの耳のたまるペースが早くて・・・
パンの耳ケーキも少し飽きてきた・・・なんて言われ始め・・・
これは、まずい! と新たに考え出した 救済メニューが パンの耳 de キッシュ風ピザ♪
これがなかなかのヒットだったんです。 キッシュみたいなピザ♪
キッシュみたいな・・・
だったら! キッシュを作っちゃえ~ってね。
生地はピザと同じように作って、フィリングを変えてキッシュにしました。
これもなかなかのヒット!
そのうち、クックパッド、あげますね。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・ナポリタン
パスタも冷凍できることを教えてもらったので(笑)
今朝、スパゲッティ100g分のナポリタンを作りました。
お弁当に詰めたあと、残りは小分けして冷凍しました。
どんな風になるのか、楽しみ、楽しみ♪
今日は三者面談です。
夕方、会社を早退して中学校に向かいます。
2年生のこの時期だと、まだ受験の話にはならないのかな?
学校生活について、あまり心配事のない息子・・・
おかげで、家庭訪問も三者面談も気楽なものです。(笑)
今回はどんな面白い話を聞かせてもらえることやら・・・
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)