こんにちは。
気がついたら、季節は秋・・・
朝夕は肌寒いことも増えてきました。
この時期、日中と朝夕の気温差に加え、
夏の疲れも出てくるのか、
周りには、体調を崩す人が続出です。
こんなときこそしっかり食べて、元気に過ごさなくては![]()
・・・って、うちの場合、どんなときでも 「しっかり食べて」 ばかりなんですけどね( ´艸`)
さて、今日のお弁当。
カレーピラフ
赤魚の香草焼き
ブロッコリーのマヨ焼き
プチトマト
ジャーマンポテト
ケチャマカ
☆本日の自家製冷凍食品☆
・ブロッコリー
昨日の夜から冷蔵庫で解凍し、水分をペーパータオルで吸い取って、
マヨをのせてオーブントースターで焼きました。
普通、冷凍野菜は「凍ったまま調理」が原則なのでしょうが、
今日のような料理だと、なかなか中央まであたたまらないし、
市販の冷凍野菜と違って、余分な水分が出てくることもあるので・・・
炒めたりするものは、凍ったまま使っています。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・カレーピラフ
・・・と言っても、正しくはカレーチャーハン(笑)
サラダ油でたまねぎ、ベーコン、コーンを炒め、人参はさっと茹でてから加えて炒め、
ごはんを投入。 カレーパウダー、コンソメ、塩、こしょう、ケチャップで
味付けしてあります。
カレーパウダーだけだと、なかなか味に深みが出ないんですよね。
ソースも試してみましたが、わたしは、ケチャップのほうが合うように思います。
・赤魚の香草焼き
冷凍の赤魚を昨夜からペーパータオルに包んで解凍し、
今朝はハーブソルトをかけてフライパンで焼くだけ。
以前、モニター企画でいただいたハウス食品さんのハーブソルト。
ハーブの味がしっかり利いていて、とってもおいしいです。
・ジャーマンポテト
たまねぎとベーコンを炒め、レンジで火を通して食べやすく切った
ジャガイモを加え、塩,こしょうで味を調えれば完成。
・ケチャマカ
バターとケチャップを火にかけ、ふつふつと沸騰したら、
茹でたペンネを入れて和え、しっかり水分を飛ばしたら完成。
今日はなんだか、全体的に黄色いお弁当になっちゃいました(笑)
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)





