今日のお弁当  第357号 ~かわりバーグ~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


さ、9月、学校も再開です。


「新学期のスタート」といいたいところですが、

息子の中学は前後期制のため、

夏休み明けが新学期というわけではないらしいんです。

この辺、私自身のときと違うので、なんだかピンとこない・・・


ま、とにかく、夏休みは終わりました(笑)


新学期でないから、「始業式」もない。

いきなり通常授業という前提だけど、

そこは、ホームルームだったり、避難訓練だったり、

授業らしいことはやらないようです。


で、お弁当がいるのか、いらないのか・・・


「1日から通常授業」と聞いていたので、当然あるものだと思っていたのですが、

昨夜になって 「いらないかも・・・」


え~~~~


友達に確認しても、みんな結構あいまいで・・・


とりあえず作っておいて、いらなかったら、うちで食べなさいってことにしました。


今朝、お弁当を作り終えたころ、しっかり者のお友達から


「いらないよ」って連絡はきましたが・・・

もう作っちゃったもんね。今日のお昼は、これ!




かわりバーグ

ブロッコリー

サツマイモの甘煮

きんぴらごぼう

卵焼き


☆本日の自家製冷凍食品☆


・かわりバーグ

 これは、私が子供のころ、我が家に登場していた一品です。

 たまねぎのみじん切りとひき肉をしっかり炒め、

 そこに、卵と牛乳で浸したパン粉を加え、形を整えて焼いたものです。

 ほぼ、普通のハンバーグの作り方と同じ。 唯一違うのは、ひき肉に火を通すこと。

 普通のハンバーグとはちょっと違う味と食感。

 時々、懐かしくなって食べたくなる一品です。


・きんぴらごぼう

 今回は細めのきんぴら。これは凍ったまま入れてあります。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


・サツマイモの甘煮

 息子が大好きな一品。サツマイモやかぼちゃなど、

 甘いものが入ってるとほっとするんですって。


・卵焼き

 久々に卵1個分の卵焼きを作ったら、丸くするつもりが、

 なぜか正方形になってしまいました。

 ま、これはこれで、面白くてよかったかな。








そうそう、今朝、もうひとつ面白いことがありました。


朝食を終え、制服に着替えていた息子・・・


「お母さん、 これ、ちょっと、小さくね?」


振り返ると、長袖のワイシャツを着ているのですが、

まるで七部袖のシャツ・・・


休み前は半袖シャツを着ていたので、これを着ていたのは4~5月のころ。

約半年で腕が10cmものびたってこと???目

いや~、これにはびっくり。


「今日1日だけ・・・」というのも無理そうな姿だったため、

あわてて主人のワイシャツを・・・


着せてみてびっくり。


着丈や袖はぴったりなんです。

ただ、タッパはあるものの、胴の幅や厚みがないので、

シャツの中で体が泳いでいる感じは否めませんでしたが・・・

それでも、七部袖のパツパツシャツよりはよっぽどまともな姿になってました。


いや~、中学生男子の成長スピードってすごいものありますね。

朝からびっくりしました。


今日、仕事帰りにワイシャツ買ってこなきゃあせる


*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)





              ペタしてね
にほんブログ村