こんにちは。
昨日の七夕弁当、息子も気に入ってくれたようです。
帰ってきて一言・・・
「あの、天の川の両側にあったのって、 オリ と ヒコ ?」
そこ、略さなくてもいいんじゃない??(笑)
でも、こちらの意図は分かってくれたようで、満足、満足。
さて、今日のお弁当。
肉巻きソーセージのBBQ風
じゃがいものカレー炒め
キャベツとカニ缶の炒め物
ハム&チーズオムレツ
チーズ春巻き
☆本日の自家製冷凍食品☆
・肉巻きソーセージ
ソーセージに豚肉をくるくる巻きつけただけ。でも、これがあると便利です。
昨日の夜から解凍して、今朝は弱火でじっくり火を通しました。
途中、焦げないように料理酒をちょこっと入れて、ふたをして蒸し焼き。
完全に火が通ったら、 ケチャップ大さじ1とウスターソース小さじ1/2くらいを
フライパンに入れてよく混ぜながら沸騰させます。フツフツなってきて
余分な水分が飛んだのを見計らって肉巻きによくからめれば完成。
・ハム&チーズオムレツ
我が家の定番のハム&チーズのオードブル。☆
きれいに形を整えると、端っこが余っちゃう。
それをラップにくるんで冷凍しておいて、こんな機会に使ってます。
・チーズ春巻き
春巻きの皮が余った時に、チーズをまいて冷凍しておきました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・じゃがいものカレー炒め
じゃがいもは細切りにして、水にさらさずにそのまま炒めます。
弱火でじっくり火を通して、カレーパウダー、砕いたコンソメ、塩、こしょうで味を調えます。
・キャベツ炒め
先日のマヨパン粉焼きでカニカマ、克服できたかな?
ちょこっと使ってみました。
今日から保冷剤を入れることにしました。
予想最高気温30度。
保冷剤+エアコンの効いた教室なら、ある程度は大丈夫かな?とも思いますが…
これから、部活のお弁当が大変だな~。
炎天下に置いておくおにぎり…
保冷バッグのいいのを探してみようかな。
何かおすすめがあれば教えてくださ~い。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)