今日のお弁当  第326号 ~ゆで玉子の肉巻き~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


今日も曇り。レインシューズ、おあずけ… しょぼん


ひざの故障に続いて捻挫までして、

ずいぶん長い間、キャッチャーの練習から遠ざかっていた息子…

キャッチャーの立ったり、座ったりっていうスクワットのような動きが

かなり膝の負担になるので、医者からとめられているんです。

その間、できる練習を少しずつ増やしていって、

最近では守備練習ではファーストやサードについていたそうで…


昨日、顧問の先生から、


これまでずっとキャッチャーをやってきて、ひざや足首の疲労がピークに来てるんだろうって。

ここで無理すると、またすぐに怪我をしかねないから、

3年生引退後の新体制になったら、まず、ファーストから始めようって言われたそうで…

同時に、休んでしまうと打撃が落ちるから、ゲームには出続けたほうがいいとも…

そして、ゆっくり休めてよくなったら、またキャッチャーに戻ればいいからって。


小学校3年生からやってきたキャッチャー。

ここでしばらく、お休みです。


本人も納得しているようなので、しばらくは一塁手の息子を精一杯応援します。


さて、今日のお弁当。




ゆで玉子の肉巻き

かぼちゃの煮物

ちくわのカレー天

ひじきの煮物

お花人参

枝豆串


☆本日の自家製冷凍食品☆


・ひじきの煮物

 黒いお弁当箱だと目立たないですね。

 お花人参の下に、凍ったままの状態で入ってます。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


・ゆで玉子の肉巻き

 昨日の夜、ゆで玉子に小麦粉を薄くまぶして、豚肉をまきつけておきました。

 今朝は、しっかり火を通して、砂糖、しょうゆ、みりん、酒で甘辛く仕上げました。

 飾りに使ったのは大葉。小っちゃくてかわいいでしょ♪


・かぼちゃの煮物

 前回の反省をもとに、今回の切り込みは、深く、太めにしてみました。

 これでしっかり、オレンジの色が見えます。

 でも、もう少し見せる感じでもいいのかな?


・ちくわのカレー天

 全部作り終わって、おかずが足りなくて、急きょ追加。

 カレー天の衣にも、カレーパウダーだけでなくガラムマサラを入れてみた( ´艸`)


・枝豆串

 これを入れると、息子は喜ぶ(笑) ご飯の進むおかずではないけどね。(笑)







昨夜、


「おか~さん。そろそろさ~、 暑くなってきたよね~」


そう? まだそれほどでもないんじゃない??


「ま、それほどでもないけど、ちょっと暑くなってきてるでしょ」


そうね。だから?


「だからさ~、 そろそろ作ってよ、あれ!」


暑くなるまでお願いするのを待っていたようです。

息子が大好きなもの…


今年もそろそろ解禁としますか。


さてさて、なんでしょう???

タネあかしは、後ほど~~(^O^)/


*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)





              ペタしてね
にほんブログ村