今日のお弁当  第282号 ~そぼろ弁当~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


連休のなんとなくふわふわした気分の中、

いつも通りに学校、仕事…


こういう時は、ミスしないよう、気を引き締めなきゃね。



・・・と言いつつ、

朝からのんびり もこみち を見ていて、危うく遅刻しそうになりました(笑)


さて、今日のお弁当。




そぼろごはん

赤魚のムニエル

もやしのピリ辛ナムル

ちくわのカレー天ぷら

ひじきの煮物

さやいんげん、プチトマト



☆本日の自家製冷凍食品☆


・ひじきの煮物 

 今回のひじきはたけのこ入り♪

 お弁当箱の色と同化して、ブラックホールみたい…

 息子に突っこまれそうだなぁ…


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


・そぼろごはん

 今回は鶏そぼろ。モモの挽肉を使ったのでコクのあるそぼろです。

 甘い卵とあわせました。


・赤魚のムニエル

 生協で買った冷凍の赤魚の切り身が残っていました。

 ハーブ塩と小麦粉をつけて、カリッと焼きました。


・もやしのピリ辛ナムル 

 レンジでチンしたもやしの水分をよく切って、

 塩+ごま油でナムル。今日は、ごま油を少し控えて

 ラー油を入れピリ辛にしてみました。


・ちくわのカレー天

 小麦粉、片栗粉、カレーパウダーで作った衣で

 ちくわを揚げました。

 ちくわの塩分とカレー味で、何もつけなくて十分おいしいです。




今日は、洋風なんだか、和風なんだか・・・

統一感のないお弁当になってしまいました。


ブラックホールもそうだけど、この点も息子に突っこまれそうだなぁ…




明日、息子は先生たちの研修会で、午前授業で部活もお休み。

主人も仕事がお休み。

そして運よく、愛する千葉ロッテマリーンズはホームゲーム。


息子が学校から帰ってきたら、男二人で球場にGO!


私も行きたい気持ちは山々ですが、

さすがに、連休前の金曜日に早退するわけにはいかないですからね…

さらに、3月に息子と二人でオープン戦を見に行ってるので、

今回は父と息子、という組み合わせもいいかなってね。


私は自宅のテレビにかじりついて、二人の姿を探してみようかな。

一人夕飯… 何にしようかな~ ちょっと、楽しみ♪



*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)





              ペタしてね
にほんブログ村