こんにちは。
まだまだ新しいお弁当箱との格闘は続いてます。
まずは、ごはんをどう詰めようか…
それさえ決まれば、あとは何とかなるんですけどね。
食べやすくて、見栄えのいいごはんの詰め方、まだまだ研究中です。
さて、今日のお弁当。
ソーセージの肉巻き ハニーマスタードソース
人参のオイソ炒め
茹でブロッコリー
ハムカップのコーンマヨ
☆本日の自家製冷凍食品☆
・ソーセージの肉巻き
薄切りの豚肉を買ってきたら、いろいろなものを巻いて冷凍しておきます。
今日は 肉 on 肉 のソーセージ巻き。
照り焼き風にしてもいいし、コンソメ味やケチャップでも…
今日は、粒マスタードにはちみつ、そこにお醤油をちょこっと…
ハニーマスタードソースで和えました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・人参のオイスターソース炒め
細切りにした人参は、小鍋で炒め、しんなりしてきたらオイスターソースとしょうゆで味付け。
胡麻をぱらっとふって完成。
以前お友達に教えてもらった子のおかず。オイスターソースとにんじんって相性いいのね♪
すっかり我が家の定番になりました。
・ハムカップのコーンマヨ
以前、カップにハムを1枚入れて、マヨコーンを入れて焼いたら、
食べるとき、ハムを掴んだら、コーンがすべてひっくり返るという… 悲しい失敗をしたので…
今回は、ハムを4等分にし、少しずつ重ねて敷いて、その上にマヨコーンをのせ
オーブントースターで焼きました。 前回より、格段に食べやすくなりました。(*^^)v
今日は朝練でした。
夜更かしは得意だけど、早起きは苦手なワタクシ…
朝は、寝ぼけた頭でもなんとかスムーズに作れるよう、夜のうちに下ごしらえ。
今日は、肉巻きを解凍して、ソースを準備。
人参は切ってラップにくるんでおく。
コーンマヨは作って、焼くだけにしておく。
しば漬けも刻んでおく。
おかげで、今朝、肉巻きをフライパンに入れ、コーンマヨをオーブンに入れ、
人参を炒め始める… あっという間に完成しましたよ(*^^)v
応援、ありがとうございました。
にほんブログ村の「あれが食いたい」トーナメント、
見事、優勝できました~~~
やった~。これで、ブログ村トーナメント4冠目。
すっかり気をよくしてますので、
また、あれこれ挑戦してみようと思います。(笑)
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)