今日のお弁当  第274号 ~かぼちゃコロッケ~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


今日も寒いです・・・

毎日、何を着ればいいのか悩みますね。


さて、今日のお弁当。




かぼちゃコロッケ

キャベツ入りオムレツ

パプリカといんげんのハム巻き

チーズ春巻き

ケチャマカロニ

お花人参


☆本日の自家製冷凍食品☆


・かぼちゃコロッケ

 我が家のかぼちゃコロッケは、マッシュしたかぼちゃに、

 炒めた玉ねぎとベーコンのみじん切りを混ぜて作ります。

 かぼちゃの甘みにベーコンの塩分がアクセントになっておいしいんです♪

 ポイントは、ベーコンを炒めすぎて硬くしないこと。

 なめらかなかぼちゃの舌触りを邪魔しないよう、

 また、食べた時に綺麗なピンクが見えるよう、

 炒めすぎ注意です。

 

・チーズ春巻き

 春巻きの皮でチーズを包んだものです。(そのまんま・・・)

 春巻きを作るとき、余った皮を4等分し、チーズをくるんだり、ソーセージをくるんだり…

 いろいろ作って冷凍しておくと、すき間を埋めるのにとっても便利♪


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


・キャベツ入りオムレツ

 粗めの千切りにしたキャベツをバターで炒め、塩、こしょう。

 卵に牛乳を少し入れて、塩、こしょう、それにナツメグを少々。

 キャベツの上から一気に流しこんで、形を作れば出来上がり。

 冷めてから食べるので、味がぼやけないよう、こしょうをしっかりきかせてあります。


・いんげんとパプリカのハム巻き

 最近、すっかり忘れていたおかず。花束みたいでかわいいよね。


・ケチャマカロニ

 マカロニを茹でてバターで和え、一度沸騰させて水分を飛ばした

 ケチャップと和えれば出来上がり。バターと煮詰めたケチャップで

 コクのある味になってます。







 

野球部には8人の1年生が入部してきたそうです。

まだ、平日だけの参加で、昨日、一昨日は来ていなかったそうですが・・・


いよいよ、


先輩音譜



さてさて、どんな先輩になるのやら…



*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)





              ペタしてね
にほんブログ村