おはようございます。
春休みに入りました。
昨日、仕事が終わるころに息子からメール。
「今日、打ち上げあるから、夕飯いらない。ゴメンね。」
1年間一緒に過ごしたクラスの友達と 「打ち上げ」と称し
ガストで夕飯を食べるとか。
今どきの中学生ですね~。
私なんかのころは、そんなことなかったなぁ…
第一、中学生が気楽に食べられるほど安価なレストランって
そんなになかったですよね。
ファーストフードですら今より高かったし…
ま、そういう場には気持ちよく送り出してあげるのが我が家の方針。
「楽しんでらっしゃい」 ってね。
6時に集合し、ご飯を食べて、大いに盛り上がって、8時半ごろ帰ってきました。
春休み1日目の部活は午前中だけでお弁当はお休みです。
そこで、今日は、息子の朝ごはんを…
じゃ~ん
炒飯
昨日のお弁当に入れようと思って切っておいた人参のみじん切りを使って、朝から炒飯。
具は豚肉、卵、人参だけ。トッピングに万能ねぎ。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、これで1合分です。
「すげ~おいしい~~」
とか言いながら、朝から1合分の炒飯をあっという間にたいらげて
満足そうに部活に出かけていきました。
ちなみに、お昼ごはんには1合分のごはんを使った焼肉丼がスタンバってます。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)