こんばんは。
真夜中のお楽しみが終了(笑)
我が家の明日の夕飯のメニューは コロッケ!!
大好きなコロッケ。
でも,作るのに時間がかかるので,
仕事から帰ってきてからではちょっと無理…
なので,今日,作っちゃいました。
何の変哲もない,ごくごく普通の小判型のポテトコロッケです。
強いて言うなら,市販のコロッケより,やや厚めかな。
以前にも書きましたが,夕飯のコロッケは小判型限定。
まんまるコロッケは息子からNGでてます。
理由は…
「まんまるコロッケは,ばあばのコロッケだから。」
実家に遊びに行ったとき,母が作ってくれるコロッケを楽しみにしている息子…
ばあばのまんまるコロッケは,あくまでも「ばあばのコロッケ」。
うちでは食べたくないそうです。
せっかくコロッケを作るんだから,お弁当用にも…・
えっ? まんまるコロッケ!!
なぜだか分かりません。
でも,お弁当に限って,まんまるコロッケもOKだそうです(笑)
小麦粉,卵,パン粉を使ったので,ついでに・・・
薄切りの豚肉で作ったミルフィーユかつ。
昨日,カツ煮で使ってストックがなくなったので…
そして,
カツサンド用のカツも作っておきました。
食パンサイズのカツ。
これがあれば,どこをかじってもカツが出てくる
幸せなカツサンドを作ることができます。
薄切り肉がまだ余ってたから…
コロッケ用のじゃがいもを茹でた時,少し取り分けて,拍子木に切っておきました。
さらに,人参も拍子木に切って,じゃがいもと一緒に茹でちゃいました。
この,じゃがいもと人参を豚肉で巻き巻き。
これは,焼いて,甘辛い味付けにしたらきっとおいしいだろうな。
真夜中にごそごそと冷凍食品づくり。
楽しかった
さてと,そろそろ寝なくちゃね。
おやすみなさい。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)