今日のお弁当  第151号 ~肉団子~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


昨日の第150号,息子には大好評でした。


「ハンバーグ,でかかったね~ラブラブ!


ま,150号ですからね。特別です。

次回のハンバーグ弁当はしょぼく感じるかも…・にひひ


さて,本日のお弁当。



男子中学生 今日のお弁当

肉団子

かぼちゃの煮物

お花人参

絹さや

揚げ焼売

だし巻き卵



☆本日の自家製冷凍食品☆


肉団子 ・・・ 豚挽き肉,卵,生姜,片栗粉だけのシンプルないつもの肉団子。

         昨夜から解凍し,今朝は甘辛く煮て,水溶き片栗粉を加えて照焼き風にしました。

         

揚げ焼売 ・・・ 冷凍庫に2個だけ残っていた焼売。大好きな揚げ焼売にしました。

           1個しか入らなかったので,もう1個は私の口にポイッ(笑)



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


かぼちゃの煮物 ・・・人参や絹さやを一緒に盛り付けて,今日は炊き合わせ風。


だし巻き卵 ・・・ 気温が低くなって嬉しいのは,だし巻を入れられること。

           冷めてから食べるお弁当は,かたい玉子焼きより,だし巻の方が好き。



男子中学生 今日のお弁当






今日は昨日と打って変わって 「和」 の雰囲気のお弁当。


肉団子の串を竹にするだけで,和風なかんじがぐっと増すような気がします。

色も,少しさびしいような気もしますが,

こんな感じの落ち着いたお弁当もたまにはいいですね。


うん,派手になりすぎるより,ずっといい(笑)



今日はぐっと気温も下がるようですね。

薄手のコートを持ち出してよいものか…

この時期,着るものに迷います。







にほんブログ村