合格発表の日、つづき | ステファニーのぼちぼち日記

ステファニーのぼちぼち日記

ブログの説明を入力します。

10時に合格発表と、受けた高校の募集要項には書いてあるけど






10時半発表だと学校のお便りにはあるし






どっちなんだーと次男と言いつつ迎えた10時






と、同時に長男からLINE






『どうだった?』






気になるよねぇ〜






『まだつながらん』






『そっか』






四苦八苦してたら次男の友達が次男にスクショして送ってくれた






えっと0536…0536…






『あっ、あったーーーー!!!!!』






『やったぁー!!!!!』

飛び跳ねる次男






『えっ、本当に?もっかい見して』






ある、あるーーー!!!!!






大喜びの次男






『うわー、良かったねぇ、良かったねぇ…(グズグズ)』






泣く気配もなかったのに急に泣く母






心配してくれてた私の友達たちに合格の知らせをラインする






母にメールを送る






父に電話をかける






『あっ、じいちゃん受かったよー!!!』






『おぉーっ!受かったかぁー!!!』






父も、心のどこかでダメかもしれんと思っていて






ものすごく喜んでくれた。次男に電話を代わり






『あっ、おじいちゃん、合格したよー!』


『良かったなぁー、お祝いせんとなぁー!』


『うん、お寿司食べに行きたい!』


『そうやな、行こうなぁ』






私の友達たちもそれはそれはとっても喜んでくれて






ありがたくて、ありがたくて






そう、今日次男に聞いた話






長男の友達と次男はつながってる子が何人かいるらしく






『たくちゃん、めっちゃ喜んでたらしいよ』






と、次男が言っていた






長男のお友達情報らしい






なんだかんだで、可愛いんだね






いいなぁ、きょうだいって。






半休だったので、午後から仕事に行き






娘さんが同じ高校を受けた(私が一方的に知っていてチーフはそのことは知らない)青果のチーフに






『竹さん、合格した?』


『あぁ、うん。合格』


『3年間宜しくお願いします!』


『えっ、同じ?』


『うん。でも、うちは体育科だけど』


『えっ!すげぇ!』


『なんで。普通科のほうがすごいでしょ』


『何やってんの?』


『うちね、棒高跳』


『おおー、強いもんね、あの高校。良かったね!』


『うん、良かった!』



 



久々にため息をつかない日が戻りました






次男よ、ありがとう






開星行ってたら入学金で15万だか20万だか飛んでたわ






孝行息子だわよ!






はー、ほっとした。4月から頑張れー!






おめでとう!