こんばんわ🍇
 
昼間に寝ると生産性は本当に上がるのでやってみてほしい、たくみんです。
 

 

マジで気持ちが良い


 

さて、腸活についての続きです。。・

 

  腸活は控えることがポイント

 

腸活について前回から書かせていただいてますニコニコ

 

腸活①

腸活②

 

何かを食べるよりも何かを食べないかが非常に重要という話でした。

 

その中で今回は小麦について触れていきます。

 

 

  まずは小麦を控えてください。

 

 小麦を控える食事法として有名になったのはジョコビッチでしょうか。

 

 

 

グルテンが腸にダメージを与えてしまいます。

 

このグルテンフリーを控えてもらう背景としては

 

・血糖値を上昇しやすい高GI食

・アミノ酸の配列状モルヒネと似てて依存性が高い

・ゾヌリンによって腸へのダメージが高くなる

 

といったものです。

 

 特に最後のゾヌリンは非常に厄介で腸へのダメージがかなり大きくなります。

 

 その結果、便秘や下痢のような症状が出てきます。

 

なので小麦を控えていくことが腸活の第一歩になります。

 

14日間控えるだけでも体調はかなり変わっていきます。

 

ぜひ取り組んでみてくださいね。

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)

 

腸活大学オンライン学部はこちらにて

 

 

 

 

 

もしもご不明な点などございましたらこちら

 

のLINEよりお問い合わせお待ちしております!

健康情報など発信しているのでぜ登録お待ちしております!
 
 
また表では言わないお話を展開してるオープンチャットもやってます。お気軽に参加できるオープンチャットもこちらより⇩