おはようございます🌟
久しぶりにお酒を飲んだら、寝起きがあまりよくないので改めてアルコール度数の高いものは飲まないでおこうと考えてるたくみんです。

お酒はほどほどだね。
さて、今回は浮腫みの続きです
浮腫みは、たんぱく質がメイン
前回から浮腫みについて書いてます
浮腫みは栄養が循環できてなく、輸送するにはたんぱく質が必要だよって話を行っていくべきだって話でした。
けど、実はたんぱく質以外にも必要な栄養が存在してます。
実は肝臓が大切だったりする
肝臓は循環できてるかの目安になるかと思います。血液のアルブミンというものがあります。
よくアルブミンの数値が鉄不足を示すものですが、浮腫みの場合は鉄を摂るってよりは違うことを見ることができます。それは肝臓が上手く機能してないのです。
そこで必要になってくるのは、亜鉛だったりします。
亜鉛の解毒作用は肝臓にも有効で特に脂肪肝の方は亜鉛は効果的になっていきます。
ぜひ摂ってみてくださいね。
ってことで今日も一日良い1日を。
最後までご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)


