おはようございます。
 
サブウェイの腸活サンドを見るたびに、普通のサンドに玉ねぎの量を増やせばイヌリンが増えるよって事実を店員にお伝えしたいたくみんです。
 

 

玉ねぎにはイヌリンが豊富だよ。

腸活シリーズの続きです。

 

  取り除くのは食品だ!

 

前回から腸活の記事を書きました。

 

こんな感じのやつ

これとかです

 

取り入れる前に取り除け。を仕切りに言ってます。

その中でも小麦と砂糖とサラダ油とお酒はやめようねって話でした。

 

  小麦ってなんで悪いの?

 

では一個一個紐解いていきますね。

 

小麦についてですが、これだけでかなりのシリーズになるのでこれはまた次回にお話させていただければと思います。

 

今回は要点をお伝えいたします。これは小麦に含まれてるグルテンが悪さをしております。

 

このグルテンは腸内の炎症を誘発することが大きいです。

さらに炎症が大きくなってしまうとリーキーガット症候群になってしまいます。

 

この症状が起こると腸内のバリアが壊れてしまい、体内にグルテンが入ってしまう。

 

そうなると体の免疫が暴走してしまって悪さを引き起こしてしまうのです。

 

おっと、話が長くなったようなのでこれはまたの機会にお話しますね。

 

 

 

ってことで明日も一日良い1日を。

 

最後までご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)

 

 

もしもご不明な点などございましたらこちら

 

のLINEよりお問い合わせお待ちしております!

健康情報など発信しているのでぜ登録お待ちしております!