疲労改善に必要な栄養素
今回で疲労シリーズは最後にしようと思います。
👇🏻前回のはこちらより
様々な栄養素があるのですが数がありすぎると困ってしまうので今回はその中で代表的な栄養素 亜鉛 について書いていきます。
亜鉛は体の中でも必須ミネラルに該当します。亜鉛は交通巡査のように、体内の一連の作用が能率的に流れるように働きます。
主に酵素や細胞を働かせる司令官のようなものです。
この亜鉛は体内の解毒ミネラルとしても働いてくれます。
そしてこの解毒はストレスにも適応されます。
どういうことかというとストレスが起こることによってコルチゾールやアドレナリンが過剰に分泌されるようになります。
そういった過程で体内に過剰な毒素を出してしまうんですよね。
その結果、亜鉛は過剰に浪費されてしまう。といった流れになります。
なので、現代のようなストレス社会では亜鉛の消費量は半端ないことになってます。
摂取目安は人によって異なりますが14mgは欠かさないように摂ってくださいね。
↑ちなみにAmazonで買うと結構安く手に入れれます。
