#32 やっと見つけた | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

■さてさて、いきなり中断して気まぐれでライジングフリーダムの製作をしましたが、無事製作も終了したのでまたナイチンゲールの製作を再開したいと思います。前回は腰の製作が終わった所でしたので、続きとして脚の製作に入りたいと思います。

脚の製作で個人的に一番の問題点が、脚フレームの防塵カバーとでも言うのでしょうか?あのシワのあるソフト系のカバーみたいなのが、どうしても嫌でそこをメカ的なフレームに変換したいのだが・・・・さて・・・どうしたら良いものか・・・

現存の物を何とかするのか、それともフルスクラッチで新たに作るのか・・・いづれにしても大変な作業なので、何かのキットのパーツを利用して何とか・・・・一番楽なのは何かのパーツを利用する事なのですが重要な関節も絡んでいたり、ある程度合うものを見つけるのが意外と難しいのです。。。。でもって試行錯誤で悩み悩んで見つけました!!!!ピッタリではないけど合わせ加工で合うものを見つけました。

 

 

▲コレです!合わせながら加工しましたが、何かいい感じで決まったかと思います。

 

▲コレは何のパーツを利用したかといいますと、MGνガンダムVer.Kaの膝下部分のフレームパーツです。

関節部分も若干緩めですがクリアランスとしては丁度いい加減でした。

これで難問はクリアーしたのでディテールを追加して関節フレームとして仕上げていきたいと思います。

次はアーマーのディテール工作をして仕上げていきたいと思います。