Upper body製作中~「僕の戦いを・・・・」 | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

■ども、パー 製作時間はあるものの、すぐに手が止まってしまってなかなか進まないマンです(笑)

何でしょうかね~・・・バックパックのドラグーンユニットのフルスクラッチで燃え尽きちゃったんでしょうか?(汗) リハビリのつもりが燃え尽きちゃったなんて、笑えねぇーだろうが!(笑)

と言う事で物凄んごいスローペースでじりじりと進んでおります。

頭部はですね、合わせ目を消す為にフェイスを後ハメ加工したのですが、ハメ込んだら「カチッ!」って音がして二度と外れない超精密やっちまった後ハメになったので、←意に反して偶然。。(汗)

バックパックと同様に先に仕上げてしまいました。

 

!・・・・・・・・・・・・・・・・それがこんな感じです。

 

■改修前:仮組

■額の赤いパーツは早々に紛失したので自主製作品です。

 

■ヘッドユニットに関しましては、大きな改修点は無く、ほぼ微調整でOKでした。

 

 

■基本的な事ですが、アンテナのシャープ化は必須です。

■メインカメラはシールではなくてレンズを入れて、内部にも少し手を加えたいので、

タガネで掘り起こして縁を薄く内部が放射状になる様に加工します。

 

■内部にはメッキパイプを薄くスライスした物を埋め込んで、カメラレンズを表現しています。

しかし、この工作は目を凝らして覗き込まなければ分からないうえ、老眼の私には自殺行為なだけで

実際の効果は薄く、「やってやったぜ・・・」という自己満足で辛うじて精神を保っています。(笑)

 

 

■その他の作業でいうと、マスクやフェイスの位置を微調整とか、マスクサイドのグレーの部分が歪な面構成で離れて見えるので面を調節して解消したり、うるさくならない様にちょっとだけパネルラインの追加や頭部31ミリ機関砲をメタルパーツに置き換えたりと、人知れづ地味な感じで行っています。

ツインアイはホイールシールの形と大きさが気に入らないので、メタリックシートで作り直して、貼り付け後に剥がれ防止と反射率向上として表面をクリアーコートで保護して、その後マスキングをして全体をフラットクリアーで仕上げています。

 

■現在の進行としては、Upper bodyの改修が終わって腰廻りの改修と進んでいます。

スタイルもキットのままで完璧なライン取りだったので、延長などの大きな改修はいりませんでした。

一つ上げるとしたら胸部をエポパテで誇張し、肩にディテールを入れて大型化して上半身のボリュームアップを行っています。

 

■余談ではありますが、ストフリと同型機として考えた場合にMG フリーダムVer.2.0のキットは、シルエットが細すぎのように感じて個人的には違和感を感じます。劇中のフリーダムが何故カッコ良いと思えるのか?を考えた時に見えてきたのは、劇中のデザインは胸部が大きくガッシリとしていて、言い換えればボンキュボンなのです。

SEED系が人型体型でカッコいく見えるのはVer.2.0のキットのように痩せっぽちの貧弱なスリムさではなく本質はメリハリのある引き締まったガッチリ体型にあると思っています。(個人的な見解です)

 

■さて、あーだ こーだと勝手なことばかり言ってしまいましたが、現在の状況はこんな感じです。

 

 

 

 

■肩のスラスターや胸部の複相ビーム砲は、ディテールアップ済みで取り付けていませんが、

全体的なイメージとしてはこんな感じです。

 

■まだ途中経過でピンと来ないかもしれませんが、もう少し腰廻りまで進んだら、各部の改修等を解説していきたいと思います。バイバイ