来年以降は | 障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

精神疾患専門の障害年金の申請代理一筋11年。社会保険労務士土橋和真の活動日記。

最近なかなかブログの更新が習慣化から外れてしまって、

滞っています。

 

近況は毎日たくさんお問合せをいただき、ご依頼も続けていただいております。

 

ここ数日は毎日一件ずつくらいのご依頼件数でしょうか、ありがとうございます。

 

10月後半のご依頼は年末に出せるか、年明けになるかという感じです。

 

転院無しでスパッと出せる人はギリギリ間に合うかもしれません。

 

 

ともかく、年明け向けの案件もあるので、ありがたい限りです。

 

区切りなんてないはずですが、やはり年末を一区切りとして、また1月から再スタートって

 

気分が毎年あります。

 

 

さて、習慣化から外れた理由の第一位が、

太極拳とかの練習が忙しくなったのがあります。

 

今までは夕方業務が終わってからブログを書いてという感じでしたが、

 

業務終わったらすぐに事務所で練習に入ります。

 

抜筋骨、気功、太極拳、歩行訓練、ひとり推手など、結構時間がかかります。

 

あと合気関連の一人練習。

 

この練習がメインになったので、最近さらにやることを整理しだして、

 

空手はメインから外して、たまにやる程度、

 

琉球古武術も外すことにしました。

 

 

空手も古武術も力む動作が多くて、力を抜く太極拳や合気系と真逆の身体の使い方になります。

 

両方極めましょうというのがうちの道場の考え方ですが(剛柔)

 

 

いかんせん、社会人が合間にやるとしたら、両方やってもなかなか身に付かない。

 

時間の問題があるので、柔拳に特化しようと考えることにしました。

 

空手は20年以上やってますから、戻ろうと思えばいつでもできるが、

 

身体意識が見に付いてない、合気系はいかんせん時間がかかりそうなので、

 

当面専念することに。

 

 

仕事も社労士→個人→年金→障害年金→精神専門

とカテゴリーを相当細分化して特化した活動をしてますが、

 

性格的に狭い範囲を極めたいと思う方なのかもしれません。

 

ただ、絞る全段階としてかなり風呂敷を広げる傾向があります。

 

今年だけでもジークンドー、フィリピン武術KALI、空手、古武術、太極拳、大東流合気

 

など色々と手を付けていきました。

 

かじって辞める三日坊主的な要素がありますが、そこは気にせず、合わないと分かったってことで、

 

次に行くようにしてます。

 

 

武術的な勝ち負けにプライオリティは全くなく、ひたすら健康に寄与して、

 

穏やかに毎日過ごせるに寄与するか、が選ぶポイントです。

 

太極拳のゆっくりとした等速運動が本当にあってますね。

 

力が抜けて、心の力まで抜けてきました。

 

 

その抜けた力を使う方法として合気という流れです。

 

太極拳で身体を作って、大東流で使う。

 

 

後半戦これだけで十分なのでは?と思うようになりました。

 

さらに寝る前にもスワイショウや気功をもう一回やると、

 

すぐに寝れます。

 

↓月曜日なんて23時前に寝て理想的な睡眠サイクルになりました。

24時の時点で寝付いていると次の日全然違うようです。

 

 

そんな感じでやることを絞っていくとやりたいことが明確になってきます。

 

だいぶコロナが落ち着いてきたので、来年はこの数年制限したことの再開をする予定。

 

2019年までは年に4~5回海外で撮影をしたりしてました。

 

ようやく動き出しつつあるので、年明けから少しずつ海外とか入れるようにする予定です。

 

なので、業務量も少し減らしていくかもしれません。

 

 

ただ、海外でも仕事ができるように、と考えたのが既存客ライン対応です。

 

ラインならWi-Fiがあれば、世界中どこでもやり取りできるし、

 

通話もライン通話で無料。

 

 

この通話が今までネックでした、海外だと電話が使えない。

 

やりたいことの理想形を追ってたらこのような形になってきました。

 

 

時差のないところでしたら、いいですけど、

 

時差が逆転してるところだと通話は現実厳しいですが…

 

NBAとか大谷翔平も見に行きたいですね、

 

アメリカ本土は時差が…

 

 

そんなことを考えられるようになってきましたね。

 

 

それより昨日の合気の稽古で100回以上投げれて首を痛めてしまいました…

 

首が回らないので、今日は安静にしたいと思います。

 

 

朝の更新でした。