立て続けの同行ウィークも終わり、
ひと息がつけた昨日今日です。
お問い合わせが変わらず多いので対応しつつ、年内申請案件の進捗チェック等行ってました。
2件ほど申請に迷いが生じているものがあって、判断を考えているところです。
さて、先週『僕が愛したすべての君へ』という映画を見に行ったお話をしましたが、
昨日はもう一作の『君を愛したひとりの僕へ』という映画を見に行ってきました。
別の作品だけど、リンクしあっている面白い構成です。
『僕君』は離婚して母親側に付いて行った先の人生の話で、
『君僕』は父親側に付いて行った先の人生。
あなたも、「あの時こうしてたら…」って考えたことありませんか?
数えきれないほどの選択を毎日しているわけで、
選択されずに、捨てた側の人生があったとしたら…ということです。
私ももしも司法書士に受かっていたら…(ありえませんが)
あの時この大学に受かってなかったら、
あの時あの人に出会っていなければ…という
際限ない、たらればがあるわけです。
作品では、そのたらればの先の世界が存在して、しかも行き来できるというSFも入っています。
この前も書いた通り私は、たらればの人生は考えないことにしてるので、
あくまでSFとして鑑賞しました。
たらればの世界=並行世界=パラレルワールドに行き来している内容がとても不思議でした。
この2作をどちらから先に見るかで全然印象違って見えます。
昨日見た『君僕』はとても切なかったですね。
パラレルワールドが存在するかしないか、は私は考えることをしませんが、
違った意味での『パラレルワールド』はみなさんの眼前に常に存在していると思います。
物事には二面性があって、中国的に言うと陰陽論ですかね。
男がいるから、女がいる。
太陽と月
軸足と蹴り足
コインの表と裏
…無限にありますが、
物事の考え方で、瞬間的に『パラレルシフト』をすることができます。
よくある例えで、
半分だけ水が入ったコップがあり、
それを
・半分も水が入っている、と思うのか、
・もう半分しかない、と思うのかで、
完全な別世界を生きていることになると思うんです。
それが先に言った『パラレルシフト』です。
前者の思考で生きてる人と、後者の思考で生きているのとでは、
全く同じ空間にいても、全く異次元に生きていると同じように思います。
500円玉一枚握りしめて、
・まだ500円もある
・もう500円しかない
と思うのも同様です。
どのような思考をするかで、全然生き方が変わります。
同じ空間で生活している家族であっても、
同じ部屋にいても、思考が逆であれば、全く違う世界観に見えてるはずです。
私は最近どんどん断捨離をして、モノもコトもヒトも整理しています。技術まで最近
手放しています。
減らしていくと、本当に今必要なものだけが残っていきます。
趣味もたくさん手を付けて合わなければどんどん手放していってます。
今年だけでもジークンドーを始めて半年でやめたり、琉球古武術講座も半年でやめたり、
春から空手復帰しましたが、これが最近微妙に合わないと感じ始めてます。
太極拳が楽しすぎて、大東流の稽古が楽しすぎて、力を抜くということが楽しすぎて、
他の技術をメンテナンスするための時間を考えてみたら、
この先の残りの人生の時間考えたら、要らないかも…になってきました。
さて、そうやって絞り込んで残ったことが大切なことで、
大切なこととだけ向き合って生きているということが、
楽しくて仕方がないのです。
なので、それ以外のネガティブな情報などもほぼシャットアウトしてます。
特にテレビとか。
テレビとか引力が強いので、感情が流されないように、自分で見ないようにしてます。
だらだらテレビを見て、コロナがどうだとか、円安がどうとか、
痛ましい事故があったとか、振り回されて生きてるのと、
自分が大切だと思う仕事やコトだけを見てやってる人生で、
おそらく、パラレルワールドにいるくらい違う世界でしょう。
前にマインドフルネスで、過去や未来の不安に引っ張られるのではなく、
今この瞬間を見る訓練をしましょうということを書きましたが、
テレビとか見ると不安が煽られるだけで、マイナスな世界を生きることになるので、
私は避けています。
どちらの世界を生きるのかは、
その人の意識次第なので、瞬間的に変わることができます。
もしこれを読んだ方が、共感してくれて、ネガティブ情報を見るのやめようと思って行動すれば、
その瞬間から、同じ場所にいながら、パラレルシフトしたことになります。
逆もしかりで私が、投げやりになってしまったらその瞬間、シフトしてしまうでしょう。
それくらい脆いものでもあります、
感情なので。
相対的な世界だと思います。
自分の一日の過ごし方を書き出してみると、ほとんど同じことの繰り返しで、
それ以外何となく抱えてることやモノが動いてないことが分かってきました。
なので断捨離したわけです。
うちはかなりモノ少ない方だと思います。
楽しいと思えることだけを見て、行って、日々過ごしているので、
毎日が貴重でありがたいと思えるし、自分を大事にしようと思えるようになりました。
老後の年金がもらえないかも、と今答えがでないことを憂うよりも、
今この瞬間生きれていることに意識が向くといいですね。
映画で出てくるパラレルワールドを、
日々どういう意識で過ごすかで、真逆の世界を生きることになり、
それがパラレルシフトのようなものだという内容を今日書きました。
私の場合映画一本見て、こんな感想がでてくるんですよ、
またこんなブログとかでアウトプットするとさらに整理ができて、
もっといい世界にシフト?できる気がします。
こんな波長で生きてるので、私の周りは幸いわけの分からない人はいないです。
お仕事でもいいお客様に恵まれていると思います。
だから、いい仕事ができて、クライアントにも還元でき、その結果、
日々暮らすことができているのだと思います。
って感じで今日の仕事も終わりにして、これから太極拳の練習に入ります。