今日は待ちに待った、美脚インストラクターの吉永桃子先生のパーソナルレッスン
通常、女性のみで男性のレッスンは受けてない所、あるチャンスを見つけてレッスンを受けることが出来ました~
3年前にバスケで靭帯を切って以来、健康や身体の使い方とか自分と向き合うようになって、
この人!って追ってきた方です。
ようやく教えを乞うことが出来ました。
自分なりに書籍や非対面プログラムで取り組んできましたが全然出来てなく、やはり個別で指摘してもらうことの有用性と即効性は凄まじいものです。
足の使い方、歩き方を落とし込むのに1年位かけようと思うくらい土台になります。
写真は桃子先生はコブシの状態で立ってます。この状態でジャンプして着地も出来ます。生で見てビックリしました。
色んな凄い身体の方は見てきましたが異質です。ただしなやかなだけではない。
身体の原理をしっかりとマスターした裏付けがあってのこと。
少しずつでいいので改善していきたいですね~
今は強くなることよりも、怪我しない体作り、健康へのアプローチです。
次の機会がいつくるか分からないですが、狙って取りに行くのが土橋流。
それまで反復頑張ります。
で、午後はバスケ。
先々週は体調がよく、結構入った、先週は最悪でダメダメ、今日はレッスン後ですごい快調でした。
いい日を一日でも増やせるようにと考えております。

明日明後日は内勤して、今週も静岡→大阪と入っていきます。
来月は那覇、札幌と仕事で回ってGWにグアムという何千キロ移動するんだ?ってくらいハードな月になるので、
またあの企画が取っている頃になるのでどうなるか分からないですがやりきっていこうと思います。
ちょっと、新規は抑え気味にしています。