昔はマーケティングというと売るための小手先のテクニックってイメージでしたが、それだけではないことはだんだん分かってきた。
その仕事へのモチベーションや想いがないと短期的に売れたとしても長続きしない。
ハード面とソフト面両方鍛えている。
事例で出てきたことは6〜7割は実践出来てると思う。
まだまだ改良の余地は多々あるので1つずついいサービスにしていきたい。
休憩時間の電話で一件ご依頼もいただいた。
今日から学校の夏休みで家族サービスのために月曜まで不在です。
仕事と同じくらい家族サービスも大事だと考えている人です。
昨日は仕事の進捗の確認。
来週以降月末にすることの目処がつき、何とか事務所を離れられそう。
だいたい手持ち案件が35件ほどで月8〜10件提出していく流れがずっと続いている。
