同行など | 障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

精神疾患専門の障害年金の申請代理一筋11年。社会保険労務士土橋和真の活動日記。

今日は昼前から豊島区の有楽町線沿線の駅の病院へ同行。
{0D17D175-2924-42C7-AFEC-FE439843E229}

 

福島県のお客様の認定日の診断書を書いてもらいにご家族様とお伺いしました。

 

年数が経てば経つほど遡及申請は難しくなるのが一般的ですが先生が非常に細かいエピソードを覚えていてくださり、お会い出来てよかったと思いました。

 

何とか希望を持てるお手伝いを出来ればと思いますが、ちょっと予定を入れすぎです。。

 

その後池袋のゴーゴーカレーでお昼。

たまご無料トッピング断ったのですがついてきてしまい、店員さんのてへぺろ顔に癒やされて頂きました。

(コレステロール気にしてます)

{77705200-E632-4146-91F6-0417549298A9}

 

 

その後は楽器屋さんでギターストラップを買ったり、旅行代理店でチラシをもらったりしながら、帰社しつつ、横浜の行政センターで、住民票とか課税証明書の取得。

{2C82DAA4-9ED1-4538-864D-1864F1BD2DB9}

 

 

帰社したら、スタッフに指示を出して1件の申請をしてもらいました。

{6FC19C9B-7865-404D-B218-D2EF0586D4A9}

 

この案件は、3級から2級に上げてもらう額改定の申請で、診断書の有効期限がたった1ヶ月しかないのです。

 

6月14日現症日で書かれていて7月13日まで有効で本来は受付けてもらえないのです。ただ数日ということもあり、連休もあったので、色々と理由を伝えて受付してもらいました。

 

これも一般の方がふつうに行くと追い返されるので、やはり実務勘が必要な所です。

 

お問合わせも全然返しきれてなくて、申し訳ないのですが、今日も神奈川県と大分県から2件のお申込みをいただきました。

 

当面はなるべく神奈川とか近場を中心にお受けしていこうと思います。

 

お盆前までスケジュールが真っ黒で・・・

 

ただ、障害年金で忙しい社労士はみんなこんな感じだと情報交換で言ってます。

 

労務関係もやってる人はてんてこ舞いで健康上潰れそうな人が何人もいて、絞ったほうがいいのにな~って思ってます。

 

明日は一日天才塾のセミナーで9~19時まで脳みそ壊れるまでインプットしてきます。

http://www.keieitensai.com/10years

 

うちの事例なんかも取り上げてくれてるので、他の方にもお役に立てればいいなぁと思います。

 

事例といえば、僕が手がけている千葉の松川さんも順調で、人を雇用するために事務所移転をしたり、募集をかけたり次のステージに行こうとしてて楽しみ。

http://www.backyardhealing.com/

 

求人の問い合わせに関するアドバイスもさせていただき、順調に階段を登ってくれてます。

 

大阪の方も最近問合せの質が上がってきて、いい感じになってきてます。

http://www.backyardhealers.com/

 

こちらは初の試みをやっているのですが、様子を見ながら随時テコ入れをして行こうと思います。

 

上記2つのドメインが似ているのはオールドドメインを使ってるからです。どちらも10年選手以上なので検索エンジンに良いです。

 

それにしても、やはり新規参入は年々キツくなってきてる実感ですね、相当工夫しないと。

 

ただ、工夫さえすれば何とかはなります。

 

自分で自分の良さや長所、強みって分からないものです。

第三者の目でどんどん引き出してあげたほうが近道なのです。

 

そっちの方が得意なんですよね~

 

まぁ、相変わらずいろんなことをやっていますが、頑張ります・・・

 

そういえばちょうど20年前の写真があって、町田駅で週末熱唱してましたね笑

 

この頃は将来への希望もなく、グータラに生きていて、人様に役立つこともなく、もがいてましたよ。

 

でもいつか見てろ、、、ってのはココロの中でずーっとありました。

{33413D09-1F38-4897-8F35-575D6073C2DF}
 
トンファーが欲しいです~
古武術やさんで半年くらいかかるそう。
{07D09FFA-00CD-4C3D-8A6C-112AFA6A8FEF}

明日は電話対応とか出来ないので、すみません、よろしくお願いします。