エアロなフォーム | blue_monkeyの自転車日記。

blue_monkeyの自転車日記。

自転車学生blue_monkeyの自転車日記






ども、さすらいのローディー、blue_monkeyです。





さて、最近blue_monkeyは3本ローラーで練習するときにフォームを意識しながら回すようにしてます。





BMV君はblue_anchor君とはフレームの特性が結構違い、フレームを変えたらその影響がフォームにも響いてきたので、練習のときにポジションなども含めて色々と調整していました。





そして調整した結果、最近はブラケットを深めに握り、肘を大きく曲げてサドルの後の方に座って前傾姿勢を取り、空気抵抗を意識した感じのポジションをとるようにしてます。





以前は体を起こした方が楽だと思っていましたが、最近ではローラー練習も含めてハイペースで巡航するときには、前傾姿勢を取った方が楽だなと思えるようになってきました。





ついでに言うと、自分の使っているサドルは後ろの部分が反っているので、後ろの方で座った方が踏ん張れて力が出しやすいようなので、それもハイペースでの走りが楽になっている要因のひとつでもあるような気がします。





とりあえず、もうちょっと調整していって、もっと巡航やヒルクライムのしやすいポジションづくりを続けたいと思います。





ではではノシ





今日も読んでくれてありがとうございます。下のバナーをクリックしてくれると嬉しいです!ペタもよろしくです!


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車レースへ にほんブログ村 自転車ブログ 学生サイクリストへ ペタしてね
にほんブログ村
にほんブログ村