合言葉は『おかげさま&それ得意!』 | 「食べるを通して、家族を整える」 家族の平和を叶える食養生料理術

「食べるを通して、家族を整える」 家族の平和を叶える食養生料理術

ふと食べた食事から、亡き母の愛の記憶を呼び覚ます…
それは、『食の記憶』が人の心に永遠に生き続けるから。
『食』は身体も心も作ってくれる大事な営み。
自分も家族も美味しくて、家族の幸せを感じる料理のエッセンスを、一緒に取り入れてみませんか?

ご訪問ありがとうございます!

 

 

 

 

人を大切にし愛する料理で身体と心を整え

健やかに、本来のその人らしく生きる世界を実現します。

 

 

〜真の自分を生きる〜

 

食養料理インストラクター/調理師 中村祥子です。

 

 

 

==============================================

【お知らせ】

◎ 出張カフェ 4/12(火)スタート!

4月の出張日:19(火)、20(水)、26(火)、27(水)

         全て@ADEGO

https://instagram.com/adegofashion?utm_medium=copy_link

 

◎tamayura×おひさまや企画 香りワークtoおひさまごはん

 4/27(水) ①11:00〜、②14:00〜 

 

◎しぜんごはん料理教室

4/30(土) 14:00〜 たかきびハンバーグを作ってみよう!

 

香りワークと料理教室へのお問い合わせはこちらからお願いします↓

 

 

==============================================

 

 

今週の火曜水曜日

東京の立川市の@ADEGOさんの定休日を利用させていただき

初のランチ営業をさせていただきました。

 

 

ご来店いただいた方をはじめ

関わっていただいた方や

想いを寄せていただいた方

本当にありがとうございます^^

 

 

不器用な私は

めっちゃドキドキしたり

冷や汗かいたりしましたが

 

 

お客様の暖かさに助けられた

そんな二日間でした。

 

 

そして、今、やってみたことで山積している課題に

ひとつひとつ向き合っている最中です。

 

 

そんなこんな珍道中ですが

動けるって幸せです。

 

 

ちなみに、カフェの様子はこんな感じ。

 

 

アフリカ布や雑貨の雰囲気を楽しみながら

ごはんやお茶が味わえる

開放的なカフェって感じです。

 

 

こちらのガトーショコラは、

お食事におつけすることができるミニスイーツセット。

 

 

このガトーショコラは

いつも身体に優しいおやつを作っているA子ちゃんこと

『きんぎょ屋のおやつ』さんに作っていただきました。

 

 

A子ちゃんは

自然派な飲食店で働く経験がおありで

アートやセッションなどその他にもあれやこれやと

才能豊かな方なのですが

 

 

今はお店や卸などをやっていらっしゃらないので

 

 

『きんぎょ屋のおやつ』は

おひさまやランチタイムのみでしか召し上がっていただけないのです!!

 

 

ぜひ、機会があれば、スイーツも召し上がっていただきたいです^^

 

 

そして、大好評のおかゆぱんランチ↓

 

 

今は、ヨモギとデーツ味。

 

 

おかゆぱんをたくさんの方に知ってもらいたくて

4月いっぱいは

おひとつ150円という

破格のお値段でご提供させていただいています。

 

 

このお値段設定は4月いっぱいですよー^^

 

 

次回のメニューは、お店専用FB、Instagramでご案内しますので

よかったらこちらもチェックしてくださーい!

 

https://www.facebook.com/ohisamaya.yasailove

https://www.instagram.com/ohisama_ya_

 

 

でですね

 

 

お店をするにあたっては

それはもういろんな葛藤があって

今も目下、向き合い中なのですが

 

 

 

その中の一つに

『抱え込みすぎない』があります。

 

 

 

人に頼んで断られたらどうしよう…

とか

引き受けてくれても本当は忙しいから大変なんじゃない?

とか

そもそも迷惑だったりして…

などなど

 

 

 

それはそれはいろんなシチュエーションの妄想をして

抱え込む!!

 

そして、パンクする(笑)

 

 

なんてことを子供の頃からしてきた私。

 

 

 

結構拗らせてきたことを

今になって知ったのです(笑)

 

 

 

今回のカフェ営業するにあたっては、

その思い込みを一つづつ薄皮を剥ぐ機会のように感じています。

 

 

 

スイーツを『きんぎょ屋のおやつ』さんにお願いしたこと、

プレゼントの缶バッチや初日のお手伝いをお願いしたこと、

 

 

は、マイトライのひとつ。

 

 

 

そして

本当は

得意なことで人のお役に立てるようなつながりのある場が

私は作りたかったんだなーと

@ADEGOさんを拝見した時に感じたのです。

 

 

なので

色々な方に関わっていただきながら

得意なことでつながって

ワクワクの循環を作りたいなって思いまーす^^

 

 

 

ピンときた方は、どうぞお声がけくださいね!

 

 

 

+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*

 

◎「食卓から始まる いのちを未来へつなぐメールマガジン」

 

パパッとできる健康ごはん、自然に沿った家庭料理に興味がある方はご登録下さい。
ご登録ページはこちらです♪(↓クリックください)

https://resast.jp/subscribe/98934/1569538

 

 

◎【無料診断】カラダのお悩み別食養生法

こちらをクリック↓

中村祥子 【無料診断】カラダのお悩み別食養生法 - リザスト出張料理教室|出張料理| 食養料理講座 日野市の料理教室 自然ごはん&食養料理インストラクター/調理師 中村祥子リンクresast.jp