宮崎放浪記 ①リニア実験線跡地 | マイレール日記

マイレール日記

変わりやすい天気にご用心ですね

4月から組織が若干変わり担当がまた増えました。しかも会社の業績悪化で残業は抑制方向。

組合活動を両立する私はストレスが急上昇。早くも放浪癖が芽生え宮崎、大分に弾丸旅行を敢行致しやした。


宮崎、大分を選定した理由は行った事が無い土地だったから。


お決まり観光スポットはいずれまた来るだろうと思い、今回は鉄スポットを集中的に見てきました。

おかげで心が癒されたぁ~。でも疲れたぁ~(笑)


↓旅の出発点、宮崎駅。
鉄な自分と周りの人たち


ややビビットな駅舎に驚きつつ、周囲を散策する余裕は無い。

2面4線ホームより、早速普通列車で宮崎を離れる!(だって宮崎は鉄的見所が薄いんだもん)


お供頂く車輌は・・・

↓817系。比較的新しい車輌。
鉄な自分と周りの人たち

新車を旅に似つかぬ通勤車輌で揃えまくるどこかのJRと違い、こちらはオール転換クロスシートでイスのクッション性もグッド。JR九州やるな~。


車窓は主に右側が海(日南~日向湾)、左側が田園もしくは小集落が続きました。直線区間が多く、普通列車なのに特急並みの最高110キロで駆け抜けます。
鉄な自分と周りの人たち

↓右側は海~。
鉄な自分と周りの人たち
↓途中、交換したサンライナー
鉄な自分と周りの人たち


そして都農駅を過ぎたあたりからでした。


↓突然車窓に現れる高架橋。
鉄な自分と周りの人たち

↓途中、留置線や駅のような施設もあり・・・
鉄な自分と周りの人たち


これは宮崎のリニア実験線跡地です。

1977年開設、1996年までリニアモーターカー開発のために使用された実験線でした。

現在は後継路線が山梨にあり、ゆくゆくは中央リニアとして実用化される模様。宮崎実験線はその礎を築いたと言っても過言ではない!?


↓日向市駅で下車。木をふんだんに使った豪華な駅でした。
鉄な自分と周りの人たち


日向市駅からレンタカーでやや戻る形でリニア実験線本拠地を目指します。


国道10号線を30分ほど進み、美々津駅方面の通りを過ぎた十字路を左に入る(信号が無いので見落とす可能性大)と、その建物と高架橋が眼前に現れたのでした。
鉄な自分と周りの人たち


↓建物の裏手。引き込み線のようになっている。
鉄な自分と周りの人たち

表に回りこみました。10年以上前に廃止されたとは思えない状態の良さです。
鉄な自分と周りの人たち

↓メインの建物には大きく鉄道総合技術研究所の文字。
鉄な自分と周りの人たち

建物の中を窺う事はかないませんでした。(といってもさすがに何も無いでしょう)


・・・と、ここでタイムアップ。この日は高千穂を回って大分に抜けなきゃならないから時間が無いのだ~。


・・・②へ続く。